※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が抱っこから布団に寝かせるときに反り返り、唸ることがあります。対処法について教えてください。

新生児で抱っこで寝て布団に寝かせようとすると反り返り顔を赤くして唸る様子あり時々おならが出ます。
それでなかなか布団に寝ることが難しい日が続いてます。うんちはよく出ており便秘は考えにくいです。
対処法があれば教えてください。

コメント

のりり

うちもよく唸ってます。心配になりますよね😖わかりますー 助産師さんに相談したら、新生児はミルク飲み過ぎたり、ガスが溜まったりした際に腹筋が無いから体全身に力を入れるみたいです🤗
うちは、反り返りはなかったですが、唸ってても疲れたら寝て、起きてまた唸るって生後2ヶ月の今は便秘さんなので、お腹が張っておならや💩がてないと唸ってます。毎日、綿棒浣腸してあげてます🥲

deleted user

うちもよくおろした時に唸りますが、ミルク後なので一応ゲップでても横向きに寝かせて背中に丸めたタオルを置いてます。ひと暴れした後に自分で寝に入ったりします。