※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
ココロ・悩み

ママ友から洋服やおもちゃを提案された際の断り方について教えてほしいです。返事に困っています。

1回遊んだり授業参観にお話する程度のママ友に
LINEで洋服やおもちゃいらないー?
って言われた時の断り方教えてほしいです😢

うちにも同じのあるんですー!って言ったら
じゃあいらない???って言われて
その後の返事に困っています笑

コメント

はじめてのママリ🔰

今回は大丈夫です!
声掛けてくださりありがとうございます✨
って返します😂

はじめてのママリ🔰

今回は遠慮しておきます☺️
ありがとうございます♡

みたいな感じでいいと思います...!🥹

はじめてのママリ🔰

私だったら

はい!間に合ってます😆ありがとうございます

これに加えて
なんか可愛いスタンプを送ります👌

おもちゃいるー?って言われたら
連絡ありがとうございます✨おもちゃは足りてるので大丈夫ですー!って軽いノリで返します!

はじめてのママリ🔰

じゃあいらないよねー!ならわかるけどいらない???て聞くって事は
はっきり言わせようとしてる感じ出てますねー😅言わないタイプなら押し付けようとしてるのかな笑

こういうタイプは「ごめんなさーい、おもちゃは増やさない事にしてるのでお気持ちだけ受け取っておきます!」とかですかね。

はじめてのママリ🔰

同じのあるって言ってるのに
わかって欲しいです 笑


スタンプで ぺこりしてるやつだけ送ります 笑