※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

出産時の記憶は鮮明ですか?私は痛みや冷静な視点を覚えていますが、皆さんはどう感じていますか?

出産時の記憶って皆さん鮮明ですか?
私はわりと鮮明に覚えてる方かな?と思っていて、たとえば
お腹がめちゃくちゃ痛いし早く出したい!っていうのが脳の大半を占めてる一方で、ほんの片隅の方にあ、今💩出たかも、お尻拭われたよね?とか
うわーめっちゃお股ぐいぐい広げられてるなそんな広がるんだ、とか
なんか冷静に俯瞰していたような記憶があります😂
皆さんはどんな感じですか?😂

コメント

ママリ

陣痛中の20時間くらいの間の記憶は所々しかないですが、お産の時の記憶はめちゃくちゃあります!でもお産直後は約21時間辛すぎて、寝ず、食べず、飲まず、って状態だったので分娩台で少しの間気絶するように寝てしまって記憶ないです🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ほぼ丸一日の長丁場だったのですね、、!
    それは気絶してしまいます😭
    でもやっぱりお産の瞬間は記憶に残りますよね!
    私は産後逆に目が冴えまくって眠れず、体中痛いくせに今ならバンジー飛べそうとかずっと考えてました😂

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    産後にバンジーは強すぎます🤣
    でも、お産の時の感覚冴えすぎて、気絶してなかったら私も行けるかも知れません😂

    • 10時間前
ママリママ

私も結構覚えています。笑
足つってしまい急遽
横向きで産んだのですが、
痛い痛い!(足も!)と言いながら
なんか動物みたいな姿勢で産んでて面白いなーとか、今すんごい変な声出ちゃったwとか心の中で考えてました🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なんか、脳内にもう1人の人格が現れますよね😂
    それにしても足攣るだけで悶絶なのに、それが出産中に起きるのは想像を絶しますね🥹

    • 10時間前
SF

結構鮮明に覚えてますね🧐
陣痛来て明け方入院して微弱陣痛で帰らされそうだったので促進剤で産む事決意して、人工破水、促進剤打った後、経産婦だからか10分置きくらいに手厚い診察を受けてあれよあれよと全開になってやり取りが人手足りなそうな雰囲気。こっちもう7cm!よし分娩台まで急いで歩いて行こう言われて歩いてる途中で全開になるかも!とか自分の展開が早すぎて叫んでる助産師のやり取りを他人事のように聞こえてくる感じで隣の分娩台は人集まってるのに自分は出るまで1人の助産師のみ、こっちの方が早いかも!とか叫ばれたりして笑バタバタでその1人も外れる事も時々あって最後産む時にやっと人が沢山来て、今まで静かに息をして耐えてたのに頭出る時だけいってえーと声出して終了☑️促進剤打ってから2時間そしてまさかこっちの方が進みが早いのかとかいう周りをバタつかせてしまったなぁという感じでしたけ🤭笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    出産前は、痛すぎて記憶ない!ってなるのかなーと思いきや意外と覚えてたし、覚えてる方多いんだなと思いました!
    同じタイミングで産まれそうな人いてバタバタだったんですね😂
    経産婦だとしても私がその状況で1人にされたらパニクリそうです😂

    • 10時間前
  • SF

    SF

    分かります痛みを忘れると言いますが1人目も2人目も痛みの感じ方も違うしお産自体も結構覚えてます🧐

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    妊娠出産にまつわる辛さや痛み私も忘れられる気がしないので、2人目に踏み切れるのか不安です😂
    忘れるなんて到底無理だと思ってます😂

    • 10時間前
  • SF

    SF

    1人目で思ったよりも耐えられるなと思って踏み切れました😂

    • 10時間前