※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもが初めての熱で39.6℃あります。様子を見て大丈夫でしょうか?受診の目安について教えてください。

11ヶ月の子、初めての熱です。
いつもはニコニコ元気な子ですが、39.6℃あり笑顔なしでボーっとしてます。
抱っこから降ろすと抱っこしてほしそうに腕を広げて泣いたり、鼻吸いをしたら大泣きして嫌がったりと反応はちゃんとします。

前に念の為貰っていたカロナールがあるので飲ませたのですが、食欲まあまああり水飲めていれば朝まで様子見して大丈夫でしょうか?
熱性痙攣でガタガタする以外に受診の目安ってありますか?

コメント

りす6号

子どももさすがに高熱が出たらぼーっとなりますよ〜😷
どんだけ元気な子でも、体調悪いときはそれが普通です。

水分取れず、おしっこも出なくなってしまってるようなら脱水なので早く受診した方がいいと思いますが、
そうじゃないなら様子見る感じでいいと思いますよ🙆‍♀️

不安な時には#8000の子ども救急に電話してみてください。
看護師さんが対応してくれて、
応急処置の方法や受診の目安など教えてくれます。

  • ままり

    ままり

    ご丁寧にありがとうございます!
    気をつけて見つつ、様子見してみます!✨

    • 10時間前