

はじめてのママリ🔰
小1の偏食男子がいます。
栄養考えて作っても結局食べないでこっちの都合でイライラしてしまうので、食べるものしか出さないです。
一応大人のために作ったものを一口食べたらラッキーくらいなスタンスです。
たまにお弁当箱に詰めてピクニック風にしたりすると食べることがあります。

ピィ
全然あるあるです🤗
保育園行ってわりかしマシにはなってきましたがずっっっと海苔巻きご飯で生きてきました😂😂
上の方もおっしゃる通り子供の分っと思って作るとストレス溜まるので大人の分を取り分けて食べてくれたら良いな〜くらいで作ってます☺️✨
お供えです( ˘ω˘ 人)

はじめてのママリ🔰
うちの子も野菜全く食べないです😭
チャーハンとかハンバーグに小さくして入れてても「これヤダ!」とちまちま避けてます…
唯一食べるのはスムージーとかポタージュとか完全に固形が無くなれば分からなくて食べたりします!
朝はバナナ、小松菜、ヨーグルト、牛乳でスムージー作ってますがそれなら飲みます♪ハンドミキサーあればちぎって入れるだけだからすぐ作れるのでオススメですよ!

はじめてのママリ🔰
むしろ1口食べてくれたの素晴らしいです👏👏
褒めてあげてください😳👏👏
ふりかけも食べてくれるなら、色んなバリエーション試せますし👏👏
5歳の娘でも煮物はまだチャレンジ出来ません😂
ほんと最近ようやく、野菜1口チャレンジ出来るようになりました!(それでもレタスとか葉物系は全くダメです)
ふりかけもNGなのでもっぱら白ご飯です😂汁物も全くダメですし、、
コメント