※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今日のパートで同僚と会話がなく、連絡先を交換する際に嫌がられました。業務連絡のためにこちらから聞くしかない状況です。これで良かったのでしょうか。

今日パート二日目で、初めて同じ時間帯のパートさん一人に会いました。

いい人そうでしたが、一緒に休憩に行くことになり休憩室にいたとき、全くあちらはこっちに興味ないという感じで一切会話もなかったので、こちらからもなにも話すこともなく…

でも店長から、シフトの件で代わってもらうことがあるだろうから連絡先交換しておいてと言われていたのでその旨を伝えると嫌そうに交換してくれました。ラインでいいですよね?と…

仕事の時っていつもこうなんです。こちらとしてはプライベートではなく欠勤時の代理など業務連絡のために連絡先を聞かなくてはならないのにあちらからは聞かれずこちらが聞くしかないという状況になることばかりです。

私が言わなかったらどんどん連絡先交換する機会を逃していたわけで。私から聞いてよかったんですよね?

コメント

ちそちゃん ⍩

はじめてのママリさんから聞くでよかったと思います🤔💦
私もその立場だったら自分から聞いちゃいます。
でも、本来だったら店長がその場をとりもつのがもっとスムーズだっただろうになあとも思います💦
はじめましてで連絡先交換するなんて誰だって嫌かなーと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗今聞いておかないとどんどんタイミング逃すと思ったので、プライベートではなく店長の指示だということをしっかり伝えた上で無事に交換しました。
    ただ、あちらから見て仕事以外では友達とかになりたくないタイプに見えたんだろうなと思ってしまって落ち込んでます😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今日は店長が休みで…😅

    • 8時間前