※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーに乗って暇になると、1人でベラベラ宇宙語を喋ったり、覚えた…

ベビーカーに乗って暇になると、1人でベラベラ宇宙語を喋ったり、覚えた言葉を急に発したり、手を動かして遊んだり、YouTubeで覚えた踊り?を踊ってたりして落ち着きがないです💦

そんな子街中であまり見かけたことがないのですが
発達問題ありですかね?💦
本当に1人でペラペラ結構大きい声で喋ります

1歳半の男の子です

コメント

はじめてのママリ🔰

多分ですが、あるあるだと思います💦

うちの子も自作ソング歌ったり、道ゆく人に手を振ってダンスはじめたり、マーマ!!と何度も繰り返したり😂

しー!!って言いながらベビーカー押してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息子も急にマーマー!!て言います💦笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じです!
ベビーカーの時だけでなく歩きながらずーっと何か喋ったり歌ったり、急に大きな声出したり💦

多分色んなことを吸収してる時期なのでアウトプットできるのが楽しいんでしょうね😅
1歳半の男児はどんな形であれ落ち着きない子多いですし、あまり気にしてないです!
1歳半健診の項目がクリアできてるなら発達面は問題ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね💦
    結構大きな声なので恥ずかしくて笑笑

    • 5時間前
いくみ

単純に、暇だからなのかなぁ、と思います。

子どもは、いつでも自分に注目していてほしいという気持ちがあるので、気を引こうとしてるんじゃないでしょうか。

応えてあげたら落ち着いたりすることがあると思いますよ😊(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暇な時と眠たい時によくしてます💦
    なるべく応えてあげるようにしてみます!

    • 5時間前