※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

先々週、子供の発熱で1週間仕事おやすみしました本日、また発熱40度(風…

先々週、子供の発熱で1週間仕事おやすみしました

本日、また発熱40度(風邪引くと毎回この体温)

明日からまた1週間仕事が……って思考になって
毎朝謝罪の電話と、同僚はいないので上司に引き継ぎ
下の子の世話と病児の世話と旦那の出張、いろいろ
考えてたら「仕事辞めたい」ってポロッと口から
こぼれたんですが、

夫ほ「辞めるやわ😓(好きにせいさ)」
の発言で頭沸騰してますm(_ _)m

1ヶ月県外出張なので高みの見物感がムカつきます。

コメント

ゆり

毎日お疲れ様です🥲
お子さんの2人のお世話しながらお仕事するのはとても大変だと思います。尊敬します。旦那さんの他人事感、腹が立ちますね!

私は子ども一人ですが、それでも休みが続いたり、それによっていろいろ迷惑をかけてしまうと、いくら仕事が好きでも(むしろ好きだからこそ)辞めたくなります。夫がうらやましくなることも…
今は気分も落ちている時だと思いますので、お子さんの体調が落ち着いて、少し気持ちが落ち着いてからご決断された方が良いと思います。
お子さん、お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    共感していただくことで割とスッキリしまた😊

    そうです、私を踏み台に夫が昇進していくのが妬ましいです(笑)
    その分しっかり努力しているのは知ってるのでそのあたりは尊敬ですが😓

    辞めたい🟰辞めれないから辞めたい🟰辞めない

    です(笑)今正社員を手放す訳には…!とふんばってます!!

    • 6時間前
  • ゆり

    ゆり


    正社員を手放すわけにいかないお気持ちわかります!!
    踏み台にしながら…そこですよね。ママリさんのサポートあってこそということなんですけどね。

    私は悔しいので、夫に当たり散らし(笑)ながら、子どものことも仕事も諦めない道を模索中です。
    看病と育児でお疲れがでませんように。お子さんとともにママリさんもご自愛ください。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の手が離れたころにお金がたくさん必要になりますからね💦
    必要になったころにはきっと正社員で雇ってもらえませんからね😅

    えぇ私も当たり散らしております(笑)それも夫の務めかと🙄

    優しいお言葉に励まされましたありがとうございます😊

    • 5時間前
ろこん

40度熱が出ると一週間出勤出来ないですか?お子さんおいくつか分かりませんが、小さいほど高熱になりますよね💦
うちも2歳くらいまで週一で発熱してました!でもすぐ下がるので割と仕事はなんとかなってました。
今は小学生で滅多に熱出さないです。

解熱したら翌日から登園(登校)出来るので、そんな休まなくて大丈夫かと、、
仮に一週間40度続いたら大病なんでしっかり検査した方が良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんともうすぐ6歳です😅
    ほんとによく風邪ひく子で…

    先週は月曜日に呼び出し、金曜に解熱でした😓いろいろ検査して頂いているのですが、これが原因!ってハッキリしたものがあるので、大きい病院に行くことはなかったのですが…これだけ熱出すと心配ですね💦

    • 6時間前
  • ろこん

    ろこん

    えー!6歳年長さん?うちの子と一つしか違わないですね💦
    高熱が5日続くとは大変でしたね、、
    長引くのってアデノとか rsウィルスとか溶連菌?でも検査してるんで違いますよね💦あと扁桃腺が腫れやすいとか?🤔
    6歳だと高熱でも水分取れてたらそんなに心配されないですよね、、赤ちゃんはすぐ入院だけど💦

    • 49分前