※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫がガチトーンで「バカ」と言ってくるのですが、子どもたちの前でも言…

夫がガチトーンで「バカ」と言ってくるのですが、子どもたちの前でも言うので、子どもが他人に対しても真似をして言ってしまうし父親が母親を見下げるようなセリフを言うのも尊敬できなくなってしまう(同じ理由で私も子どもたちには父親を下げるようなセリフは絶対に言っていません)ので少なくとも子どもたちの前で言うのはやめてほしいと以前から伝えていました。
夫は最近仕事が立て込んでいて忙しいのもあって機嫌が悪く、今朝も思い出せないような些細なことで子どもたちの前で私に「は?バカか」と言いました。
私もずっとワンオペが続いていて、つい苛立ってしまい、「子どもたちの前で暴言吐くなって言っとるやろうが、何回言ってもだめなら離婚届持ってくるよ?」と言い返してしまいました。
そこから機嫌がさらに悪く、イヤイヤする長男を叩いたり大声を上げたり、物を投げたり、せっかく作った昼ご飯を「俺は食わん」と食べなかったり、、
いくらイヤイヤしていたとしても子どもを叩いたり大声を出したりものを投げたりというのがそもそもなんかもう怖くて無理です。どうしたらいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供へ悪影響なので離婚します

はじめてのママリ

とりあえず反省してもらうために実家に帰ります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そして相手の出方によってはそれなりの覚悟(離婚)はします

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

2歳にイラつくってヤバいと思うんですよね…
4歳〜くらいはもうたしかに生意気になったりはしますが2歳ってほぼ赤ちゃんですよね。

ちょっと人として関わりたくないレベルの人なので、私なら離婚を考えつつ準備ができるまでは子ども達には関わらせないようにしたいです。