
協議離婚を進めるにあたり、家を出る期限や養育費の受け取りについては決まっていますが、具体的な手続きの順番が分からない状況です。離婚届の提出や車の名義変更など、どのように進めればよいか教えてください。
わかる方、教えてください🙇🏻♀️
協議離婚することになり、
8月いっぱいまでには今の家を出なくてはなりません。
養育費もまだ金額は決まってませんが、毎月もらいます。
ここまでは決まったのですが、
どの順番で何をしたらいいのか全く分からず...
もちろん離婚届もまだ出していないです。
車の名義&車の保険も旦那から私に変えなくてはいけません。
流れを教えて頂きたいです💦
- にに
コメント

にゃんず🐈⬛
・個々の名義変更
・養育費の金額などを決め公正証書の作成
・引越し先探し(転園や職探し必要なら同時に…)
上記を私は同時進行で終わらせました〜!
公正証書を受け取ってからそのまま離婚届を出して、そのまま市役所で出来る手続きや申請を完了
⬇️
子供の戸籍移動のため家庭裁判所に書類提出
何を先にしたらいいか、何が今の段階で出来るかわからなくなったので私は2回くらい市役所へ相談しに行きました😂!
にに
離婚の際必要な手続きやどの順番で何をしていけばいいか、市役所に行けば教えてもらえますか?🥲
にゃんず🐈⬛
教えてくれますよ!!!
次はあっちでこれやってくださいね!みたいに毎回案内ありました✨