
コメント

ママリ
自分のことは基本やっていて、できない時は言ってきます💡
週1休みあるかどうか…ですが、家にいる時はなんでも色々やってくれます!

はじめてのママリ🔰
年に数回は1ヶ月丸々休みないですが帰ってきた後、仕事行く前(6時前には家出る)に家事は洗濯、キッチンの掃除、風呂掃除、ゴミ出しはしてくれます。育児も朝は無理ですが帰ってきてから早い時ならお風呂やご飯もやってくれますかね。
お金関係は全て私が管理しちゃってるので旦那が原因で引き落としされないとかはないですが💦
全然厳しくないですし最低限自分のことはやってもらいたいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
忙しい‥をどこまで免罪符にしていいものか考えてしまいます😣
寝る前にずーっとスマホいじっているのでその時間、できるよね?と思ってしまいます😓
はじめてのママリさんの旦那さんは忙しい中色々やってくれるとのこと、羨ましいです。- 8時間前

はじめてのママリ🔰
お金の管理は忙しいを理由に怠ることじゃないので、別問題ですね🙆♀️
うちも激務でなーーんにもしませんが、お金の管理だけはお願いしてます!
-
はじめてのママリ🔰
忙しいがどこまで免罪符になるのやら‥です。
終身保険の件はあと数日知らなければ無になってたので本当に勘弁してほしいなと‥- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
でも普通なら忙しくても自分の身の回りのことはするし、自分一人なら子育てもしなきゃですよね😂 結局妻に甘えているだけだと思います〜!
- 8時間前

にゃんず🐈⬛
家事や育児は忙しいならお互いが補えばいいですが、お金関係は忙しいのと関係ないですね💦
今どき振込くらいスマホでも最悪出来るし間に合わないなら電話するなど簡単に対応できますしねー😰
お前うんこする暇もないほど忙しいの?て思っちゃいます😅

ハゲッピー
私が悪阻中なのもあるのですが
朝、洗濯干してゴミの日はゴミ捨てに行ってくれます。
帰宅してからはご飯の洗い物などをしてくれます!
休みの日もそんな感じです!
夫は大体朝5時半頃に家を出て帰宅するのは夜20時30〜21時30分頃です!
はじめてのママリ🔰
普通自分のことは自分で、だと思っています。(保育士ですが小さい子にも日々いっております)
ママリさんのご主人もお忙しいと思いますが色々やってくれるとのこと、羨ましいです。