
孫に会いたい、会いたい(義両親が夫にそう言ってるらしい)うるせえわマ…
孫に会いたい、会いたい(義両親が夫にそう言ってるらしい)うるせえわマジで
会いたいなら来いや
なんでわざわざ何時間も時間と金をかけて苦痛を感じに行かなきゃならねえんだよ
誕生日プレゼントはない、七五三やった写真送ったらわざわざやったの的な返事、出産祝いも、初節句もクリスマスも入園のお祝いとかも全くないのに合わせる義理ないのよな。
上の子妊娠中には太っただとデブだの色々言ってきて、
下の子産むときも切迫で何ヶ月も入院して夫と遠方の実家が交互で上の子見てくれて(コロナ時期で一時保育も通常保育もはいれなかった)、義両親にも1日か数時間だけでいいから見てもらうことできないかお願いしたけど断られて、大変な時も手伝ってくれず。
孫たちは好きな時に見れるペットじゃないんだよと声を大にして言いたい。
義両親が会いたいって言ってるよって嬉しそうに言ってくる旦那にもムカつく。
一緒に住んでる娘と孫だけ愛でてればいいよ。もう関わらないでほしい。
- はじめてのママリ🔰

🎀🐑🎀
たまにお写真送るくらいでいいのではないでしょうか
そのようなことばかりされていたら大切な子供を会わせるのもなんだか嫌です💦
触れられるのも嫌だなと感じてしまいます💦

⑅◡̈*
ほんとたまりますよねー🥺
言いたいことここで言えてスッキリしましたか?
私も何度もここで愚痴ったことあります🥺状況が変わるわけではないけど、
爆発する前に何度でも発散してokだと思います🥺

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
旦那には、そうなの??こっち来てくれたら全然会わせるよ〜。
なんか写真とか送ってもさぁー、わざわざやったの?とかの返信だし、上の子ちゃんの妊娠の時はデブだな。とか言って来たから、旦那君に子供出来た事別に嬉しく無いんかな〜て思ってた。下の子ちゃんで切迫入院した時も協力出来ない。て言ってたじゃん。と旦那も嫌味無く嬉しそうに言って来るなら、こちらも、嫌味無く嬉しそうに返す。
もしくは
え?なんか写真とか送ったん?社交辞令だよそれ。離れて暮らす息子へ気遣い笑笑。
考えてみ?妊娠中も散々ディスて来たし、上の子ちゃん産まれてからもお祝いとか一〜切ないやん。下の子ちゃん妊娠中も切迫で入院なっても協力出来ない。って言って来たじゃん??
やろ?絶対!!社交辞令やて🤣🤣🤣とどん底に突き落とすか。
そして、お義姉さんか義妹さんかと同居で孫も一緒に居るんですね!!おそらく、その孫さんには、コチラの孫には無いお祝いの全てがある。
でも、それは、老後も面倒を見てもらう費用と思いましょう。
そして、介護となったら、状況に応じて旦那だけ息子で子供時代はお世話になった恩を返す意味で行かせるか。
それ相当と思う金額のみ支払うか。します。
コメント