
自転車の罰金が始まりそうですね😅都心部に住むみなさん正直どうですか?…
自転車の罰金が始まりそうですね😅
都心部に住むみなさん正直どうですか?私不可能だと思うんです。自宅が面するのは片側1車線に路駐車が並びに並ぶ道。うちは左車線から右折して自宅なので車道横切らないと帰られない。もう一つ自宅のすぐ裏は数日前にも中央分離帯乗り上げてトラックと正面衝突してた、ミキサー車やカーキャリアなどが行き交う都道。そこは自転車用の道も途中で突然消えてしまう。そして交差点だらけ。
そんな道を後ろに幼稚園児載せて、歩道走る1年生(来年施行なら2年生)と並走して走れるか、、
右折して自宅も子供は反対の歩道逆に走ってて、私は車道走るか子供も歩道から車道に出て一緒に右折するか。
無理すぎて気になりすぎる。
😂😂😂
- ちゅーん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
無理すぎますうちも…😔
二車線でも車道内に自転車が通れる幅が十分にないし、交通量多いし路駐もところどころあるので絶対事故ると思ってます…
だからって歩道を押して歩くのも現実的ではないし…
どうしたらええん?!って感じです…
とりあえず歩道走りたいですが、警察はなんやかんや見逃してくれそうですけど(そういう車道状況なら)歩行者が逆に目くじら立ててきそうでそれも怖い…やだな

はじめてのママリ🔰
無理ですが気を付けて乗るしかないですよね。もう都市部で子供なんて産めない。移動できないです。少子化推進にしか動かない日本。
子供乗せて自転車乗らない、乗ったことない、自転車で追走させたことないし育児もしてきてないおジジイ様達が決めてますよね。
追走も無理ですよ。
うちは3年生でも自転車少しフラフラだし周りもほとんどが3年生でもフラフラです。車道なんて危険すぎて走れないです。歩くしかないのか。
-
ちゅーん
間違い無いです😑駅から近いと家賃や土地代も上がってファミリー物件なんて30坪1億で住めません😭ほんと自転車なんて乗ったことない子育てなんてしたことない輩のやることは意味不明です、子供●す気か⚡️3年生でも怖いですよね!💦環八をたくましく進んでく自転車少年少女見かけると怖くて「どうか気をつけてよ〜😣」と心の中で思ってしまいます。
- 9時間前

mari
車道を横切るには歩行者の青信号に従って渡らないといけない雰囲気なのに、車道走れって謎ですよね🤔
そりゃ走れるところは極力 車道を走ってますが、私が車道で自転車漕いでたら後ろに渋滞出来ちゃうような道もたくさんあるし、自宅近くは4車線の国道もあって 車道外側線は幅10cmほどしかありません🙄
どこを走れと?って感じです🤷♀️
整備してから言ってくれよ🙄🙄
ちゅーん
手に取るように状況わかります、同じです😭バス通りだから下手したらバス毎回追い抜かなきゃ行けないから車道の真ん中に出てバスと並走。。バスも迷惑だろうな🌀歩道危ないのはこっちもわかってるからちゃんとガードレールつけて自転車用の道整備してくれるならいいですよね💦
はじめてのママリ🔰
ほんとにです😭
そうだバスもありますね…
うちの子はまだ自分で自転車乗らないんですがそろそろなので、子どもも車道に出ないといけないと考えるとやはり危険すぎますよね…!
一部自転車専用の道があるんですがそこはやっぱりのびのび走れて快適なので、そういう車道を作ってから法決めろよと思います😔