

はじめてのママリ🔰
かなたちゃん、可愛いです🥰
ただちょっとだけVチューバーっぽさも感じました!
ですが可愛いです!

はじめてのママリ🔰
可愛いと思います🩷
おっしゃる通りひらがなだと男の子っぽさ緩和されますね!

はじめてのママリ🔰
かなたちゃんかわいいですよね!
ありだと思います🥰🥰

ママリ
ひらがなだと響きのみ重視でしょうか?
名前に込められた意味や由来があるならいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
「かなた」と聞くと、やはり男の子かなとは思います🤔
仰るように、女の子の名前としてはなかなか珍しいかと、、!
中性的な名前というよりは男の子の名前という印象です。

はじめてのママリ🔰
かなめ、の方が少し女の子によるかな?
親目線より、子供目線で私なら考えます♩
ジェンダーは今流行ってますが、所詮親の流行り。
親世代の流行りって子供目線から見てもイケてるって思った事はないですよね?
大きくなる頃には、又ジェンダーの流行がなくなってくると思うので、
ますみ、まゆみ、しずか、なぎさ、
と男性名の6.70代にいる感じで、、
私も子供の頃良さがわかりませんでした。
なので、その良さは子供にはわからない気がします💦
自分は子供の時に男の子の名前や、ジェンダーに憧れたのか。
自分が子供の頃どんな名前が良かったのか、子供の頃の自分を思い出してみると、いい気がします♪

真鞠
ひらがなのかなたちゃん、友人にいます😊かわいいですよね!
私の出逢った中で好きな名前ランキング上位です🙆♀️✨️
コメント