※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月で体重が7kgちょっとあるのですが最近ミルクの哺乳量が減って…

生後4ヶ月で体重が7kgちょっとあるのですが
最近ミルクの哺乳量が減ってきていて心配しています。
満腹中枢ができてきてとかならいいのですが
一回に100くらいしか飲まない時もあり1日トータルで600-700くらいの時もあります
本来この体重だと1日に840−1050くらいは飲む量のようですが
同じ体重でミルク量減ったり少ない哺乳量だった方いらっしゃいますか?

しっかりした体重は3ヶ月始めくらいから測っていなく
最近体重が増えているかわかりません。

夫はちょっと体重減った気がするというので心配しています。

コメント

ママリ

ママリさんのお子さんと次女が同じ月齢です👶🏻
うちの次女も完ミで先週から哺乳量減ってきており、ママリさんと同じような状態です。
ちなみに長女のときも同じ月齢の頃に同じことがありました。
遊び飲みの時期なんだなぁ〜と思い、また次女本人も熱もなければ一日ご機嫌なので一時的なものだと思って、我が家は様子見てます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます😊

    先輩ママさん+同じ月齢のママさんで
    同じ状況とのことで少し安心しました。

    確かに最近飲んでる時あちこち見たりして遊び飲みが始まったなーと思っていましたが哺乳量がすごく減ったり、戻したりするのに途中で欲しがったりもしないので心配でした。

    ご機嫌はそこそこ良いので様子見てみます!
    ありがとうございます😭

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    明らかに機嫌が悪いとか、吐き戻す量が多かったり(=飲んだ分戻してる)とかでなかったら様子見で大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️
    双子ちゃんママ可愛いですね💓
    可愛いが倍で羨ましいです!お互い無理せず頑張りましょうね☺️

    • 3時間前
はる

三女が同じくらいの体重でした!
その頃は少ないと1日540、多いと940、大体700〜800くらいで、哺乳量の記録を見ると毎日ガタガタです😃
その辺りから体重の増えが緩やかになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます😊

    1日540とかの日もあったのですね!
    毎日でなければ様子見で大丈夫なのかなと少し安心しました😊

    新米で双子なので比べて心配になることが多いのでお話聞けてよかったです😭

    ありがとうございます!

    • 8時間前