※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーこ
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで寝る癖がありますが、やめさせた方が良いでしょうか。寝返り防止ベルトを使っている方はいますか。

うつ伏せ寝について。息子は癖になっているのか、心地いいのかいつもベッドの置いた瞬間にくるっと寝返りを打ち、うつ伏せで寝ます。顔は横に逸らして呼吸ができるようにはしているみたいなのですが、やめさせたほうがいいですか?
寝返り防止ベルトとか使ってる方いますか?

コメント

はじめてのママリ

息子も旦那の遺伝なのか
うつぶせ寝が好きで7ヶ月の頃悩んでましたが
小児科いく機会があり相談したら
寝返りできてるなら心配いらないよ
自分で楽な体勢になるよ!
ていわれてから気にはしてませんが
必ず大丈夫とはいえませんが
寝返り返りまでできるなら
無理にやめさせなくても
とは思います!

エイリアン🔰

仰向けにしてもすぐうつ伏せになるし、何回もしていたら起きちゃうので、呼吸ができていたら良しとしてました😅
未だに寝る時はうつ伏せです💦

はじめてのママリ

うちの子も隙あらば寝返りしてうつ伏せで寝ようとします💦
呼吸が出来てるのを確認しても不安ですよね😢
タオル枕をクルクル巻いて横に置いたら横向きで寝てくれるようになりました🙆‍♀️
熟睡したら自分で仰向けに戻ってくれるので寝付く時に口周りだけ埋もれてないか確認して、ベビーモニターでちょこちょこ仰向けになるまで確認するようにしてます🥺

めーこ

まとめてのお返事で失礼します!
うつ伏せ寝好きな子が他にもいて少し安心しました!
呼吸できてるか見守りつつこれまで通り好きな格好で寝かせようと思います。
ありがとうございました😊