※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉が子どもの写真や動画を頻繁に撮影し、義姉の旦那や友人に送っていることが気になるという相談です。義姉には子どもがいないため、他の友人の子どもと比較されることもあり、どう対処すべきか悩んでいます。旦那に伝えるべきか、我慢すべきか意見を求めています。

義実家に行くと義姉が子ども(1歳半)の写真や動画を撮りまくります。義姉は結婚していますが子どもはいません。うちの子を可愛がってくれているのはありがたいですが、義実家に行くと何度も1分近く動画を撮る・写真をパシャパシャ撮りまくるなどがあり、鬱陶しいです。

私がSNSに子どもは載せるのを嫌うタイプなのを知っているので、さすがにSNSには載せていないと思いますが、義姉旦那さんや友達?に送っているみたいで…嫌だなと思います。

みなさんなら我慢しますか?義姉旦那さんに送っているのは確実です。その場で撮って送って「かわいいって!」と喜んでいます。

友達に送っているかはわかりませんが、義姉は友達たちと普段から写真を送り合っているみたいで、義実家に行くと義姉の友達親子の写真を見せられるときもあります。
義姉に子どもがおらず、義姉の友達は子持ちばかりなので、うちの子の写真を送っているかもしれません。全ては憶測ですが、義姉友達と義姉が一緒にいるときにたまたま会ったら、義姉友達が「あー!大きくなったねー」と言ったので、何度かは子どもの写真を見せている?送っている?のかなと思います。

義姉に会うのは年8回くらいです。義実家には月1行っています。みなさんなら旦那さんに言ってもらいますか?全然気にならないよーとか、はっきり言わないまでも牽制?の仕方とか…教えてください。旦那は何も感じていなさそうです。義姉に子どもができたらなくなるでしょうか?

コメント

さ

え、それ嫌なのめちゃ分かります
うちの義理兄もそれで、勝手に義母に送ったりして気持ち悪いです
けど私なら言えないですね...
子供できてもなくならない気がします

  • さ

    答えになってなくてすみません😭
    でもそういうやつに曖昧に伝えても多分気づかず続けるので、言うならはっきり言うほうが良さそうです、、、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださりありがとうございます。言いにくいですよね…旦那から言ってもらっても私から言わせたのはわかりますしね。義理兄も義母に送るの気持ち悪いですね。義理兄には子どもがいますか?子どもができてもなくならないですかね💦

    • 6時間前
  • さ

    子供おらず、結婚もしてなくてうちが初孫でクソみたいに孫フィーバーされました💢笑
    それで余計写真催促してきたり、それをわざわざ義理兄に言って気持ち悪いです裏でこそこそ送ってる感じが。笑

    旦那さんも一緒にいる場で、
    え、撮りすぎちゃう?笑
    と言ってもらうしかないですね😭😭😭
    てか普通に、可愛いのは分かりますけどそんなに写真っている?って思う人間なんで、ほんとに親ならまだしも、外部の人間がパシャパシャ撮る人の気持ち全くわかんないです

    • 6時間前
まーまり

義実家に帰った時です。当時2歳位の上の子を映して、義兄が彼女さんにLINE電話してました😅
相手方は私達の知らない人だったので旦那が『勝手に映すのやめて!』とその場で言ってくれました。
本当に可愛がってくれているのでコチラから言えないから身内である旦那さんに言ってもらうべきだと思います💦