※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わむ
産婦人科・小児科

長時間寝ていると具合が悪いのか心配になります。こういうことはありますか?

今日なんかずっと寝てて、機嫌悪くて全然寝ない時もあるのにずっと寝てると、具合悪いのかな?具合悪くなる前兆なのかな?と心配になります。
熱測っても熱はないし…
こういう時ありますか?

コメント

💟💟💟

息子もありました!
姉に聞いたら、"寝たい日もあるよ!"
って言われて。まあ〜そうよな〜ってなりました😭笑。

心配になりますよね。

ミルクの飲みも悪くなく、熱も無ければ問題ないかと思います!
それでも心配であれば意識確認を
たまーにチェックしてあげると
いいかと思います😭💟

さくら🍯

今日はよく寝るなーっていう翌日に熱出る事はたまにあります。
ただ疲れて沢山寝る時もあります💤
ロボットみたいに毎日同じ調子なら心配がなくて良いんですけどね😂

bond

うちの娘もたまにあります!
起きてきた、と思ったら、遊ばずにその場にゴロンして突っ伏すとか🤔
少し前にその仕草見せた時は、その後鼻風邪の症状が出ました!今日もやたら私に登ってきてゴロンするな?と思ってたら、さきほど4回は嘔吐しました🐸笑
もしかすると、本調子ではないのかもしれないですね😭様子見してあげて、無理に連れ出さないくらいで対応するかな?と思います☺️