
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり勝手にははまらないと聞きますが、私は小さい頃くりかえしてて、だんだん回数重ねてきたら母が医者の見様見真似で、肘を曲げてくいっと伸ばして、、、みたいな(絶対真似しないでください🤣💦💦大人になってから聞いて 「何してくれてんのー!」と思いました😅)ので、簡単に入れてたそうです。
息子がなって、実際に医者が入れてるところ見ましたが、たしかに肘のどっかを抑えながら診察して1秒で治りました✨
ので、赤ちゃんが泣いて暴れとるうちに奇跡的に入った、とかは無くは無いのかもしれません!?
でも、基本素人判断は危ないので、くせにもなりやすいので、もしまたなることがあればまた受診したほうがいいですね〜
おだいじに✨

ママリ
勝手にはまりますよ😊
上の子が赤ちゃんの頃からよく肘内障になってます!
赤ちゃんの時に肘内障になり病院行こうかなと思った時にハイハイしようとしてパキッとはまってましたし
この前も肘内障になり痛いというので夜中に救急連れて行きましたが車の中ではまったみたいで何も処置せず帰ってきました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!!
泣き方が異常だったのであれはきっと抜けてたはずなんですが、受診時にはケロッとしてて
私やばい親に見えたかもと思ってます💦笑- 7時間前
-
ママリ
様子を聞く限り勘違いとかではなく肘内障かと思います😊
おもちゃ握れない、だらんとなるとかはあるあるです!
赤ちゃんや子どもは肘内障なりやすいですし、いつのまにかはまったパターンもけっこうあるみたいなので先生達も慣れてると思いますよ😊- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、やっぱり肘内障だったはず…!笑
とても気が楽になるお言葉ありがとうございました🥹- 6時間前
はじめてのママリ🔰
お母さんすごすぎませんか?!笑
みたことない泣き方してたので絶対抜けてたはずなんですが今となっては私の勘違いだったのかもと思ってきてます🥹