※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の瞬きが気になるのですが、ストレスや疲れが原因でしょうか。経験のある方にお聞きしたいです。

一昨日の夜から息子(5歳)の瞬きが気になります。
テレビを見ている時、ブロックで遊んでいる時などが
特に気になります。
テレビを見ている時は手を口にすることも多くて注意する
事があったのですが心配です。
ストレスや疲れが溜まってるんでしょうか😭😭
なにか経験ある方お聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2歳くらいの時にそういったまばたきが気になって病院行ったらチックでした。

指摘しないことが大切らしいです。注意等せずに少しストレスをへらすよう心掛けたら自然とおさまりました。

動画撮って小児科で見せたらチックかどうかはわかると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から注意を減らしていくことって事ですよね?🥺瞬きについては指摘しない方がいいんですよね。。動画撮りました👌
    チックかどうかわかるんですね😳

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

チックで瞬きすることはありました😊
自然と治りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然と治りますかね😭心配で、
    気になってしかたなくって。時間かかり
    そうですかね😢

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません。その後お子さんの様子はどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!!
    その後はだいぶ良くなって今は全然気になりません。あんなひどい時あったな〜と思い返しています。たまーに瞬きが変な時もあるけれどもそこまで気にならないし、眠い時なのかなとも思っています。
    指を口に持ってくこともたまにありますが、私が離す感じで終わります。
    その時は4月でしたし、クラス替えなどもあり環境の変化だったのかなあと今になって思います。うちの息子は確か3歳くらいの時も瞬きが気になることがあったのですが、その時もしばらくすると落ち着きました。様子見てもいいかもしれないです。息子にはその時は「何かあった?」とか「保育園どう?」とか聞いていて楽しんでいたし、困ったことは特になかったのですが、
    きっと不安や心配が息子にはあったんじゃないかと今は思っています、

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

お返事頂きありがとうございます!
そうなんですね!
気にならなくなったとのことで
少し安心しました!!

特にそのこと(まばたき)などは
本人には伝えずスルーしてた感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は伝えなかったんですか、
    夫は「こうなってるんだよ」って
    実際瞬きを息子がなっているように
    見せたりしていました。私も
    「目なんか変、?」とかは聞いていたかも
    しれません!!

    • 9月2日