※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半です。まだ発語が3つしかありません。健診が間近なので正直焦って…

1歳半です。まだ発語が3つしかありません。
健診が間近なので正直焦っています。
指差しは出来て言葉の理解もあります。積み木も出来ます。
それでも発語が少ないとひっかかってしまいますか?
ほぼ「あー」「うー」で会話しているので、これから話せるようになる想像が出来ません…

コメント

はじめてのママリ🔰

3つもあるなんて凄いです😂

うちは、2人とも1歳半検診で発語ゼロ、指差し全滅、唯一積み木だけ出来ました。

でも何も指摘されず、、その後も発達に問題なく成長してます😂

おしゃべりし始めたのは2歳ごろだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうだったのですね😳
    発語少ないしもうダメなのかな…と思っていましたが、希望が持てました😭

    • 1時間前
あーちゃん

ママ、ワンワン、ねーね
のみの発語でなにも言われませんでした😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!3つくらいあれば良いのでしょうか🤔健診がドキドキです😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫です。1歳半で平均が発語3つらしいです!🥹保健師さんに言われました🥹

上の子なんて、たまに言うママかパパしかなかったですし、積み木も指差しもパパと一緒に健診センター内を散策して何一つ受けてませんが引っかかりませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    平均3つなんですか!!😳
    何かで10個と見た気がして全然足りないと思ってました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

積み木もできず発語なし指差しなしで検診行きましたが大丈夫でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    大丈夫だったのですね😭
    安心しました☺️

    • 1時間前