コメント
あみさ
育休中に療育始めて時短復帰後、半年弱で退職しました🤣
休職理由によるかと思いますが、その理由ギリギリまで休み取って会社に療育の件は伝えなくてよくないですか?😂
休職なら相応の診断書や手続き踏んでますし、その裏に隠れた療育の事は言わなくてもいい気がして💦
もし療育伝えた上で復帰するのであれば報告相談は必須ですが退職視野に入れてるならわざわざ嫌な思いしてまで伝えなくていいかなと思います😊
あみさ
育休中に療育始めて時短復帰後、半年弱で退職しました🤣
休職理由によるかと思いますが、その理由ギリギリまで休み取って会社に療育の件は伝えなくてよくないですか?😂
休職なら相応の診断書や手続き踏んでますし、その裏に隠れた療育の事は言わなくてもいい気がして💦
もし療育伝えた上で復帰するのであれば報告相談は必須ですが退職視野に入れてるならわざわざ嫌な思いしてまで伝えなくていいかなと思います😊
「ココロ・悩み」に関する質問
ご近所さんで、ご懐妊で今8ヶ月くらいなのですが、こないだ会った時に、おめでとうございます!と言いましたが、無事に産まれてから言った方が良かったかなーとちょっと後悔しています。 でも妊娠したら、おめでとうって…
妊娠・産後で色んな不安を抱えて落ち込んでしまったりしている方、大丈夫ですよ☺️ 私助産師してますが、初産の時は我が子に授乳できなくて泣きましたし、妊娠中の症状も「これ大丈夫!?」ってなってました😊 2人目出産後…
なぜ毎日ガミガミ怒ってしまうんでしょう😭 優しいお母さんになりたくて、漢方薬飲んでみたり、アンガーマネジメントの本を読んだり、今はピルを飲んでホルモンバランスを整えているところですが、相変わらず怒ってます。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
育休中に療育されたの
すごいです!
早くに見つけることが
できたんですね!
言わなくても
問題ないですよね、、
とりあえず1年6ヶ月は
休むつもりなので、、、
そのまま退職しよう
かなって思います🙏