※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

週21〜28時間勤務なら社会保険入らなくてもいいのですか?扶養のままとい…

週21〜28時間勤務なら社会保険入らなくてもいいのですか?扶養のままということ。会社から年金手帳など提示も言われてなくて加入のつもりなのか謎で💦週30以上は加入と書いてる方がいたので


それなら入らなくていいの?となりました。

期間は半年から8ヶ月くらいのパートなので1年ではないです。

教えてください!


勤務して2日経過してます。
◎保険証は、もう旦那の会社の使えないつもりでしたがどうなのでしょうか?

コメント

ぴのすけ

保険組合によって多少差はありますが、原則として月108000円を超えるなら扶養からは外れます。
社会保険の加入条件は正社員の3/4以上の所定労働時間があることですから、正社員は週40時間勤務の会社なら30時間がラインになります。ただし、会社規模によっては週20時間以上かつ月88,000円以上で加入になります。
扶養から抜ける収入でありながら勤め先で社保に加入する条件を満たさないならば国保になります。