
1歳11ヶ月の男の子を育てています。発語がゆっくりなことが少し気になっ…
1歳11ヶ月の男の子を育てています。発語がゆっくりなことが少し気になっているのですが皆さんどう思われますでしょうか🙇♀️🙇♀️
コメントいただけますと幸いです💦
気になること
①発語がゆっくりしか増えない(単語10個くらい?)
②ママとあまり言わない、旦那のことはいつもパパと呼んでる。
③食わず嫌いが多い
できること
①着替え、食事
②一通り身の回りで目にする物、体の部位、色、図鑑に載っている絵、大好きな子供向けアニメの登場キャラ全て、などの単語は特に教えてないものも知っており、聞くと指差して教えてくれる。
③指示は知っている単語を使われていれば必ずとおる。
④身体能力は高い
⑤お友達に話しかけたり、手を繋いだり遊んだりできる。
- はじめてのママリ🔰

ままりん
めちゃくちゃ優秀だと思います😳🙌

mama
うちの次男も同じ月齢です!
我が家は夫が単身赴任なので一日中「ママ!ママ!」言われますが、それ以外は全く同じですよ😊
コメント