※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

あるママさんが私を避けているようで、他のママ友と遊ぼうとしています。私はその場にいるのが面倒に感じていますが、どうすれば良いでしょうか。ママ友たちとも距離を置くべきでしょうか。

どうしても私のことをハブりたくてしょうがないママさんがいます。でも多分頭悪い➕性格悪い➕アッパーコミュ障で徐々に周りのママさん達も距離を置き始めてるような気配を感じます。最近、私の仲良いママ友さん2人に近寄っているようで、3人で遊ぼうと計画を練ってるようで、ママ友さん2人に私も一緒にと誘ってもらいましたが、めちゃくちゃダルいです。

行かないにしろ毎日学童の後校庭で遊ぶのに常にいます。そいつ➕ママ友さん2人です。皆さんならどうしますか?ママ友さん2人とも距離置きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え?最後の質問のママ友さん2人とも距離置きますか?と言ってるその2人のママ友さんは元からママリさんと仲のいいママ友さんのことですよね?
その2人となんで距離置くんですか?
ウザいママさんの誘いにママリさんのことも誘ったからってことですか?

それならママリさんに気をつかって誘ってくれたってことないですか?
ママリさん含めて仲良し3人だからママリさんだけ誘わないのは悪いなと思って声掛けてくれたんじゃないですか?変なママさんがハブろうとしてると分かってても「私たち3人はセットですよ」ってアピールしてくれてるのかなって思いました😳
私もその立場ならママリさんにご一緒しませんか?て声掛けます。なのでママ友さん2人と距離置こうとする理由が分からないです💦
私の解釈間違ってたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。
    私その人が本当に無理で私の許容範囲を超えてて。完璧にフルシカトしてるので絶対みんな気付いてると思うんですが、そいつと普通に喋ってるのを見てるのもしんどくて💧‬ちょうど息子も学童辞めたいとか言ってるし辞めちゃおうかとも考えちゃたりして。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜。ママ友って自分の友達と違って子どもの関係性?子どもの居心地の良さ?壊さないようにってまず考えるからママ友にハッキリ言ったり突き放したりしにくいですもんね🥲

    変なママさんはともかく、元々仲の良い2人のママさんまで関係を希薄にするのはなんだか勿体ないな〜というか、変なママさんの行動によって仲良しママさんと距離置くなんてなんか悔しくないですか?😅笑←すみません、私気が強くて…

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね😓
    きっとママ友さんもおいおい気付くとは思うんですが、、そいつがちょっとおかしいと。と言うか気付いてて付き合ってる可能性もアリですが🐜
    ただただ目障りすぎて目障りすぎて。ノーワク自然派の数珠好き小学生女子だって言いふらしたい、、、、、

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目障りって笑ほんといらんことばっかりしてるんでしょうね🤭
    けど、変なママさんの目的がママリさんをハブりたいってことならやっぱり「全く私には効いてないよ!余裕!」って姿を見せるのが向こうも1番悔しいだろうし、仲のいいママ友2人とは今までどおりというより今まで以上に?親密に、で、変なママさんとママ友たちが関わってる時も笑顔で気にしてないフリするのがやっぱ1番いいのかなと。
    変なママさんならこちらがなにかしなくても自ずと人は離れていきますよ!気長に待ちましょう☺️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌そうですよね。話聞いて貰えただけで安らぎました🙏

    • 10時間前