※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
子育て・グッズ

ワンオペ育児をしている女性が、非常時の持ち出し用非難グッズについて質問しています。何日分の準備が必要か、皆さんの意見を求めています。

ワンオペでの非難について。
主人は朝早くから帰りも遅いので、基本ワンオペでの育児です。
宮崎市に住んでおり、大地震の時は津波も予想されます。今のところ、非難グッズは基本一週間くらいの離乳食とオムツと、子供のばかり準備しておりますがいざ、非難となると2才前の子を抱っこして大荷物を抱えては無理と思い…

皆さんは、何日分くらいを持ち出し用非難グッズに入れていますか?

コメント

一児の母

私も2年前くらいに
日南市に住んでいてすごい大きな地震で
海も近くワンオペでなにも準備していなくてまだ何ヶ月かの子供と二人でどうしよう、、と焦りました。
とりあえず3日分詰めて車において
家で過ごしていましたが
絶対足りないよねって
話しになっていました
とりあえず一週間分あればと思います!

  • 新ママ

    新ママ

    私も地元が日南なんですー!!
    本当に怖かったですよね。
    そうですね。車に積んでたら1週間分は無理なくですね。
    ありがとうございました😌

    • 4月30日
  • 一児の母

    一児の母

    今ちょうど久しぶりに日南に
    お泊りしてるんですが
    それだけでも怖いです。笑

    • 4月30日