※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家族・旦那

育児ってイライラすること多いから、不機嫌になってしまうのは仕方ない…

育児ってイライラすること多いから、不機嫌になってしまうのは仕方ないと思うんです。でも限度ってもんがありますよね?どこからが「フキハラ」になると思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

理不尽になってキレることじゃないですかね?😭💦

はじめてのママリ

不機嫌になっていることを相手に明からさまに分かるようにしている時点でフキハラですね。
不機嫌アピールで自分の感情を察させて相手をコントロールしようとしてるんです。
イライラするのは仕方ないですが、相手子供ですし、不機嫌アピールではなく
言葉で伝えようとするとか、ダメなことはきちんと叱るとか、こっちは大人なんだから方法他にもありますよね?