※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もゆ
家族・旦那

夫がソファで寝落ちすることにイライラしており、リビングで一人の時間が欲しいと感じています。仲は良いものの、産後から気持ちが不安定になっていることに悩んでいます。

夫にソファで寝落ちされると本当に嫌な気持ちになります。

最初は優しく言うんですけど、なかなか起き上がらなくてイライラ。同棲当初から何回も喧嘩になっているのに何で直らないんだろう。

息子が寝た後にリビングで一人だけでゆっくりする時間が欲しい🥲特に今日は昼から何しても寝なくて疲れたから早く寝室に行って欲しかったのに寝落ちされて、イライラしすぎて大きい声を出してしまいました、、😭

夫とは仲良いし、仕事も頑張っているし、家事育児もすごく協力的なのに、こういうことがあるたびに何故か気持ち悪いって思ってしまうようになりました。産後からです💦

なんか自分が自分じゃなくなった気がして嫌だなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もソファでよく寝落ちしますが、、
なぜ、嫌な気持ちになるんですか?
理由も一緒に旦那さんに伝えてるのにやめてくれないんですか?

  • もゆ

    もゆ


    私の文章読まれましたか?🥹

    一人でリビングで過ごしたいし、眠たいなら早く寝室に行って欲しいからです🥹🥹

    あとソファも汚れるからです

    • 8時間前
抹茶🔰

自分じゃないみたいって、あたしもよく思っています。
本当にすぐイライラします。
産む前はこんなんじゃありませんでした。
たぶん旦那さんはソファーで寝ることが悪いことだと思ってないから直さないんじゃないですかねー。うちもしょっちゅうソファーで寝てます。ソファーが1個しかないのであたしはソファーに行って休めませんが、無理矢理床に落としてます。
機嫌悪い時はちょっとキレてました。
気持ち悪いは、0歳の時はよく思ってました。今は思わなくなりました。きっと、思わなくなるので大丈夫です。

  • もゆ

    もゆ


    コメントありがとうございます🤍

    共感してもらえてものすごく嬉しいです。自分だけじゃなかったんだと安心しました、、😭

    ソファで寝ることが悪いと思ってない、正にそうだと思います。明日理由も伝えてみようと思います。私も無理矢理落としたことあります🥲!

    0歳の時には思われていたのですね🥲
    今までどんな言い合いをしても思わなかったのにとショックを受けましたが、一時的なものだと思っておきます😭!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

わかる〜〜〜
私もそれされると本当イライラします😑歯を磨いてさっさと布団行けよと…
週末や連休などそれで私が寝るのとすれ違いのタイミングで起きて朝方まで寝れず昼まで寝るというお決まりのパターンも腹立つ。
子供が寝たらドラマ観ながら食べようとおやつを用意しているときは余計にイライラします👊

  • もゆ

    もゆ


    コメントありがとうございます🤍

    分かってくださる方がいて嬉しいです😭
    本当ですよね!何でさっさと寝室に行かないのか意味がわかりません💦その方が皆幸せになるのに、、と思います。笑

    昼まで寝られるのは本当イライラしますね🥲!息子が可愛いから余計にイライラします😂

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります。
寝るなら布団行きなよって言いますがうーんって生返事で寝る。そして、急に起きて寝てたって言われてイラッとしたことあります。
旦那がリビングにいるとみたいテレビもゆっくり見れなくてイライラすることあります。

  • もゆ

    もゆ


    コメントありがとうございます🌼

    共感してもらえて嬉しいです😭
    全く同じです!うーんしか言わずに起き上がらないの腹立ちますよね💦

    分かります。早く行かないかなーと思っています😭夫が寝てからが私のメインイベントになってしまいました🥹

    • 8時間前