※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃
ココロ・悩み

主人の仕事の都合で住み慣れた地を離れ、半年前に関西へ転校しました。…

主人の仕事の都合で住み慣れた地を離れ、半年前に関西へ転校しました。
現在2年生なのですが席が近い子と喧嘩になってしまい、その子の知り合い?の5年生に教室まで連れて行かれ男女合わせた複数人に囲まれてかなり詰められたようで大泣きしたと学校から連絡がありました。
喧嘩の原因もお互い様のようなところがあるにも関わらず謝れ!と言われ謝った。怖かったと息子は言っています。
その中の1人と放課後も合ってしまい、息子はかなり挙動不審になり顔を真っ赤にして怯えた様子でした。
一年生の頃にもキツく言われすぎて親子でメンタル病んだことがあります。
慣れない土地で頑張ってきましたが息子も荒れたり私も不安定でどうしていいかわかりません。
旦那は単身赴任して戻るのがいいのか、耐えて慣れるまで頑張るのがいいのかどうしたら良いのでしょうか。
今まで四か所行きましたが住めば都で慣れました。転勤族の方どうしても合わない土地はありましたか?
アドバイスお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤族です。
そこまで騒動になってたら、
先生に時間を取ってもらい、三者面談で相談します