※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ダイエットで目標体重に達成した方、その後はどんな感じで元の食事戻し…

ダイエットで目標体重に達成した方、

その後はどんな感じで元の食事戻しましたか?
やっぱり2.3キロは戻りますか?🥺

食事制限と運動で14キロ痩せて目標体重まで行けたんですが
元の食事、たまにのお菓子とかでリバウンドしてしまうんじゃないか怖くて食べれないです。

ダイエット成功された方アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

太る食生活に戻したら当然体重も戻ります。
行っていた食事制限がどんなものかは分かりませんが、「制限」ではなく「改善」で痩せられていればリバウンドに怯えることもなかったのではないでしょうか。
たまのお菓子くらいでは太らないので安心していいと思います。何事も限度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々は太りもしない体型でしたが妊娠で増えた分を戻した感じです。
    食事も3食きっちり食べてるので制限とまではいかずな感じです..内容が大幅にヘルシーになった感じで😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だったら、妊娠前の食事に戻せばいいのではないでしょうか?妊娠で体質が変わることもあるそうですが、とりあえず妊娠前の食事で試してみて様子を見て食事内容を変えたり運動量を増やしてみては。

    • 3時間前
ゆうな

目標達成よりマイナス2キロ落として
2ヶ月くらいかけて食事と運動を調整しました!!
やっぱりマメに体重計に乗って、少しでも増えたら次の日は調整してキープできるようにするのがいいと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな感じで食事の調整したんですか?🥺
    今は三食普通の食事をして増えたら調整みたいな感じなんでしょうか?🥺

    • 3時間前
  • ゆうな

    ゆうな

    そですね!外食した時は次の日抜くとか😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!何日くらいで大体戻りますか?🤫
    ラーメンとかスイーツとか、ふつうにたべてますか?🥺💕

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

PFCバランスは今どうなさっていますか?☺️
糖質を50〜60%摂り、たんぱく質を20〜30%、脂質を20%が黄金バランスです。

今の体重にもよりますが、30〜40代くらいまでの成人女性の最低ライン(これ以上減らさないほうがいいライン)は、

お米150g
肉や魚80〜100g
野菜は両手のひらにたっぷり乗る量

これが1食の「最低」です。
これを下回ると痩せないケースが多いと思います。

世の中間違ったダイエット情報(食事制限)だらけです。
米は100g程度とかでとにかく少ない(3歳児の量ですよこれ)、たんぱく質は逆に過剰。

プロテインなんて基本的には不要なのに、肉過剰な上にプロテインも飲んだらそりゃ痩せないわ(一時的に痩せても、それを維持する労力がしんどい)ってSNS見てて思います。笑

怖いのは知識がないからです!
まずは正しい知識を付けましょう🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カロミルでカロリー計算しているのでpfcバランスは整っている方かと思います...🥺

    私もたくさん調べたんですが言ってること人によって違うことばかりなのでもうどれを信用したらいいのかわからなくなってしまってます🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「人によって違う」のは当然なのですが、
    その内容が「何に基づいて発信されているか」を自分が理解することが重要です!

    一番は国の情報ですよ。厚労省が膨大なデータから弾いている数字が一番根拠があり確実です。

    厚労省の推奨摂取カロリーは高いから太るみたいな方も時折ママリにもいますが、そのカロリーを食べても太るような代謝の低い体を作っている今の生活を見直すべきなんですよね。

    YouTubeで足パカしてるような細いダイエッターではなく、体の消化機能の仕組み、細胞の働き、自律神経やホルモンの働きなど、医学的根拠をもって、論文などもちゃんと読んだ上で情報発信されている方です。

    ここが整っているのは、大体男性トレーナーが多いですね☺️(個人の見解です)

    アプリ=整ってる
    でもないですよ!
    有名どころのあすけんもかなり推奨摂取カロリー低いです。糖質も少ないです。

    基本的には現役の女性は1600〜1700kcalは摂取したほうが良いですね(適度な運動ありきですが)👌

    おすすめのYouTubeは、
    けんとのダイエット講座
    食欲コントロールダイエット講座
    ダイエットコーチ計太
    MIYAKO

    このあたりの方々が超絶オススメです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭
    この後YouTube見漁ります🥳

    厚生労働省、確かにです。。、!
    自分に合ったものを探すところからですね😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    端的に言えば、栄養制限のない普通の病院食とNHK体操。
    これが簡単で1番間違いないです🤣笑

    • 1時間前