
マイナスなことばかり言う子供。今日だれと遊んだんー?と聞くと、◯◯くん…
マイナスなことばかり言う子供。
今日だれと遊んだんー?と聞くと、
◯◯くん。◯◯されて嫌だった。
何もしてないのに嫌いって言われた。
と言ってきます。
ですが何もしてないことないと思います!
お友達に対しての喋り方が思春期の親に対しての喋り方で、嫌われてるのがわかります。
ですが私が息子に対していう言い方にそっくり。
私が治さないと息子は嫌われていく人生ですか?
私が息子に強い言い方になってしまうのは、何十回言ってもやらないことが多すぎてです。
帰ってきて手を洗う、トイレから出たら手を洗う、
早くごはんたべて!早く着替えて!
こう言ってもやらなくて最終は怒鳴ってます。
- y(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
幼いうちの話し方や言葉遣いは親の影響が大きいとは言いますよね🤔
直せるなら直した方が良いと思いますが、なかなか難しいですよね😥
言い方がキツい人は「この人怒ってないけど言い方キツいだけ」と理解される前に嫌われる可能性はあるし、人を傷付ける事も多々あるだろうな…とは思います。
コメント