※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後12日目なのですが、これまでミルク後にすんなり寝ていたのですが、…

生後12日目なのですが、これまでミルク後にすんなり寝ていたのですが、ここ数日からミルク後に手足バタバタからのギャン泣き数時間というケースが続いています。

母乳+ミルクの混合型です。

おむつや赤ちゃん周辺の気温を確認した後、おくるみ、ホワイトノイズ、しなぷしゅ、ベッドメリーなど一通り手段を尽くしても、なかなか泣き止まないため、困っています。

同じようなケースの方がいらっしゃいましたら、何か良い方法があったら御教示いただけると大変助かります。

コメント

ママリ

お腹苦しいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

母乳が出るようになってきて、飲む量が多くてお腹苦しいんだと思います
満腹中枢ないので、あげたらあげた分だけ飲みます

ミルクの量減らしてみてもバタバタしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。これまで50-55mlあげていたのですが、産院に確認の上、45-50mlに減らしたのですが、それでもバタバタが止まりません。
    ちなみに、40mlまで減らすと2時間で起きてしまい、ギャン泣きが続いています。。

    • 3時間前