
コメント

ぴぃすけ
宅配業者さんは受け取りのサインを貰わないといけないので自作では無理だとおもいます。マンションなどの宅配ボックスには大抵押印機などがついていて、ボックスに入れた証明が業者の手に渡るようになっています(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰
私は独身の時によく玄関前置いておいてくださーい!って言ってました🙆
できるだけ早く取りに行くようにしてたが
個人情報載ってるので、危ないっちゃ危ないですよね😅
そういった面からできればちゃんとさんの言うとおり宅配ボックス作ったり買ったりした方が良いと思います!
楽天で宅配ボックス売ってました(о´∀`о)
-
ちゃんと
ほんとですかー!
一度もそう言ったことがなかったので次やってみます\( *´ω`* )/
売ってるの見てたら高くて、安く大きめのほしいなぁと思ったんです(^^)- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい(о´∀`о)
私は一応申し訳なさそうに言っていました笑
田舎だから🆗だっただけかもしれませんが、一度試して見て下さい☆
もうご存知だったのですね!失礼しましたm(__)m確かにけっこう値段しますよね😓
より安い物が見つかること祈ってます🙏✨- 5月26日

退会ユーザー
私も通販頻繁に使うので宅配さんの声が大きかったりするとよく目を覚まして泣いてました💦
私の場合は、来られた時、そのまま玄関で対応せず自分が玄関の外に出てドア閉めて対応したりしましたよ😊
-
ちゃんと
多分それだとやはり犬が興奮して吠えちゃうと思います💦私が近くにいないと吠えるんですよね😵😵😵
- 5月26日
-
退会ユーザー
あちゃー💦賢いワンちゃんなんですね💕
- 5月26日

ちーたん
やってくれる人とやってくれない人がいると思います...
(会社には内緒っていう形になるだろうから...)
うちにも、やたら気を回してくれて、『お昼寝中だろうから〜』と徒歩10分の義実家兼旦那の職場に(勝手に‼︎)届けてくれる人もいれば、指定の時間前のお昼寝中にピンポーンっていう時💢もあります
ちなみに、ど田舎の実家は玄関に置いていってもらうシステム(笑)が成り立ってます
もう少ししたら、お昼寝の時間も短くなってくると思うので、しばらくの間と前置きしてお願いするだけしてみてもいいのかな?とは思いますが...
ちゃんと
売っている宅配ボックスはシャチハタをいれるように書いてあったので…
ぴぃすけ
後付けのものがあるんですね( ゚д゚)!
宅配ボックスは不在の時しか入れられない業者さんもあるようなので、それなら居留守を使えばいけるかもしれませんね✨
ちゃんと
そうなんですね!!居留守するしかないですね(笑)💦💦