※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

岡山県で発達障がいを診てくれる病院について教えてください!もうすぐ4…

岡山県で発達障がいを診てくれる病院について教えてください!

もうすぐ4歳になる男の子がいます。
自閉スペクトラム症疑いで4月から療育に通っています。

今後のことを考えて発達外来への受診を療育の先生、相談員から言われました。

・重井医学研究所附属病院
・まな星クリニック
・大野はぐぐみクリニック
・すずらんクリニック

よく聞くのはこれらの病院ですが、他にもこんな病院あるよ!などあれば是非コメントお願いします🙇‍♀️

岡山で特性のあるお子さんをお持ちの方、良ければ受診先の病院や先生の印象(話を聞いてくれる、ズバッと端的に言ってくれる等)、予約の取りやすさや待ち時間等、色々病院について教えていただけないでしょうか??

待ちがあるので予約は入れなければと思いつつ、中々情報がなく病院を選びきれずにいます💦

小さな事でも良いので教えてください!
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

こまるみさん🐈

うちの子もこの春から療育に通っています。
療育に行くにあたり、医師の意見書や診断書が必要だったと思うのですが…それを書いてもらった病院以外に他にいい病院があれは、そこをかかりつけにしたい、ということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんも4月から通い始めたんですね☺️

    言葉足らずですみません💦
    こまるみさんのおっしゃる通り、他に良い病院があればそこをかかりつけにしたいと思っています!

    意見書を頂いた病院は小児科で発達検査も受けれるけれど、専門では無いから専門の先生がいる病院にかかった方が良いと療育の先生と相談員の方に言われたので、探し始めました!

    • 2時間前
  • こまるみさん🐈

    こまるみさん🐈

    そうなんですね!
    もしかしたらご自宅からは遠いかもしれませんが、、
    うちは倉敷市帯高にある、おがわ小児科にかかっています。小児神経専門の先生です。
    年配の男性の先生です。子どもには無闇に絡まず、でも穏やかで優しく。親への説明は淡々とされるので人によってはちょっと冷たい印象があるかもですが、通うにつれ先生の良さが分かってくるかと(笑)私は安心して先生のところに連れて行っていますし、うちの子も先生のこと大好きです。先生と看護師さんとのやりとりも穏やかな雰囲気で、先生の人柄が伺えます。
    発達外来についても予約の取り方などHPに色々載っていますよ。
    うちの子が予約していた頃よりも予約が殺到しているようです。

    • 2時間前
あひるまま

うちの子たちは,旭川荘に行ってます。
まず初診が長いです💦
通常の診察とかは予約はわりかし取りやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旭川荘!抜けてました〜💦
    よく聞くのに💦

    良ければ教えて頂きたいのですが、診察毎に先生は変わりますか?それともずっと同じ先生が担当ですか?

    あとあひるままさんが旭川荘を選ばれた理由があれば教えていただきたいです!

    • 2時間前
  • あひるまま

    あひるまま

    先生は、ずっーと同じ先生です。

    上の子が旭川荘以外に岡大でも発達フォローしてもらっていて、そこの先生が旭川荘がいいよーと言ったのと家から1番近いからです(^^)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!教えて頂いてありがとうございます!
    旭川荘って何歳で卒業とかありますか?
    他の病院で、小学2年生で受診が卒業でその時までしか診てもらえないというのを聞いたことがありまして💦

    • 2時間前
  • あひるまま

    あひるまま

    療育は、就学前までですが…診察は、上の子がまだ診て貰ってます(^^)
    後々のことを考えて、障害年金の関係とか頑張って粘れるとこまで粘ろうと思ってます。

    • 2時間前
のの

倉敷成人病センターから今は重井医学研究所付属病院に行ってます。

倉敷成人病センターは1年待ちで紹介状持参であれば半年待ちです。
しっかり検査してくれますが、うちは主治医と合わず重井に変更しました。
重井病院では言語リハも通ってますが子供に合っていて、毎回行きたいと言われます!あと、成人病センターの先生よりしっかり子供のことも見てくれます✋