
メンタル弱いくせに気が強い次女。昨日お友達に意地悪をして先生にガッ…
メンタル弱いくせに気が強い次女。昨日お友達に意地悪をして先生にガッツリ怒られたようです。悪いのは自分なのに昨日先生に怒られたことで、メンタルやられて今日は登園拒否。保育園の玄関をギャン泣きで逃げ回り『1人でお留守番する!ママお仕事行ってもいいから!もう帰る!!』とずーっと言われ続け、こちらの話は一切聞かない。私もイライラしてきて、このままだと先生の前でブチギレてしまう。手が出てしまう。と思って連れて帰ってきました。
もちろん1人でお留守番なんか出来ません。
もう年長です。年長ってギャン泣きしますか?
登園拒否しますか?
何かしらの障害があるのかな。
小学生になれるのかな。
このままじゃお友達いなくなるだろうな。
もう次女の子育てがしんどいです。
- jaemmm(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大人だって…仕事でなんかあった時の次の日は行きたくないです😭💦
子どもだし、そして、ママさんだからこそ素直に気持ちが言えるのではないのでしょうか?
jaemmm
ありがとうございます。
確かにそうですね。私も行きたくないなーと思いながら毎日出勤してます。でも年長さんにもなればもう少し我慢ができてもいいのになーと思いまして。度々登園拒否があるので…(いつもは引き離してでも行かせます。)さすがにこちらもしんどくなってしまいました💦私がもう少し気持ち受け止めてあげないとダメですね💦
はじめてのママリ🔰
ママさんはいつも頑張られていてすごいです❢
私も最近仕事始めたので学校や保育園に預けながら働いているママさんたちすごいなぁって改めて思いました✨️
うちの子も行きたがらないので、楽しく登園できたらいいでしょうが…いやだ。と泣かれるので…そうだよね。私も仕事行きたくないから一緒やな。と思って、ママも仕事頑張るから〇〇も保育園頑張ってねと言い、心苦しいですが、送ります😭💦
子育てって難しいですよね😭💦
はじめてのママリ🔰
仕事は、たまには休めますか?
仕事が休みの時は、たまには私用で休んだり、(今日はお弁当の日だったので、私も休みだから休み、2人でめったに乗らない電車でお出かけしました😁)
あとは、お家にご飯ないから給食まで頑張ってと午前中のみ行かせて早めにお迎えに行くのはしょっちゅうです🤣