
コメント

初ママさち🔰
慣らし保育中ならいいんじゃないでしょうか✨
私は家の大掃除やりたいし、熱なければ予定通り預けちゃいます(笑)
が、予定なければ復職したらそういうの出来ないし、久しぶりに2人でゆっくり過ごすのもいいな~と思います❣️(お昼ご飯作るの面倒ですがw)
初ママさち🔰
慣らし保育中ならいいんじゃないでしょうか✨
私は家の大掃除やりたいし、熱なければ予定通り預けちゃいます(笑)
が、予定なければ復職したらそういうの出来ないし、久しぶりに2人でゆっくり過ごすのもいいな~と思います❣️(お昼ご飯作るの面倒ですがw)
「夜泣き」に関する質問
勝手ながら批判ご遠慮ください。 2人目を産んでから人生が辛くなりました。 要領の悪い私には、2人の子育てがキャパオーバーみたいです。 いつもイライラしてて、いつも子供に怒鳴ってて、いつも時間に焦っていて、いつも…
1歳の息子の事なんですけど夜中泣いて起きてミルクをあげる時完ミなのですが、いつもなら哺乳瓶の乳首を口まで持って渡せばすぐ飲んでくれるのですが最近は嫌がって上向けで飲ませようとしてもすぐうつ伏せになって泣いて…
1歳になったばかりの下の子の夜泣き対応で睡眠不足が続き、副鼻腔炎が1ヶ月くらい治らず毎日痛み止めを飲み続け、自分の仕事の締め切りに追われて連日朦朧としていた時のことです。 7歳の娘がまだ宿題を終わらせてないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
復職したらこのくらいじゃ預けてられませんもんね🥹久しぶりの一日自宅保育で体力がもつか心配ですが頑張ります〜😂😂