※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
家族・旦那

夫が疲れやすく、子供を寝かせた後の二人の時間が持てずにイライラしています。家事を手伝ってくれる良い夫ですが、理解できずに困っています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

疲れやすい・すぐ眠くなる夫にイライラします。

まず、うちの夫は良い夫です。
家事も積極的にやってくれるし子煩悩です。

仕事から帰ってきて、家事を終えたら子供を寝かせてくれますが、必ず疲れて一緒に寝てしまいます。

仕事が大変な職種ではあるので仕方ないとは思いつつも、元々あまり体力がなくすぐ疲れた、眠いとなる夫に最近イライラしてしまいます。

私は元々タフで、疲れたとしてもそれを見せないし寝なくても平気なタイプなので余計に理解できず苛立ちます。

夫のことは好きなので、私としては子供が寝た後の2人の時間をもっと大事にしたいです。
このことも夫に伝えてますが、別に改善されるわけでもなく...。
眠いと機嫌が悪くなるので、無理して起きてもらっててもそれはそれで態度にイライラするのでどうしようもないです。

ちなみに仕事が休みの日も、子供と同じリズムで昼寝をするので、結局2人の時間はあまりありません。

もちろん疲れている中で家事も手伝ってくれて感謝はしてます。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです😭
ここ1年半くらい、仕事仕事仕事、たまに家事育児、あとは寝るって感じです。

私も最初は2人時間を大事にしてほしいなど気持ちを度々訴えてました。
でも最近はイライラしつつも、もうほぼ諦めてます🤦‍♀️
疲れたアピールにも疲れるので💦

あと最近は、旦那が過労死するんじゃないかと怖くなってきて、もっと休んで寝てくれ!夜中まで仕事するな!って気持ちの方が高まってます。。

仕事も程々に、2人時間があった頃に戻りたいです😭