※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
家族・旦那

私の母の食事が惣菜ばかりです。父と母の食事については2人がよければ(…

私の母の食事が惣菜ばかりです。
父と母の食事については2人がよければ(健康面は心配だけどストレスがないのなら)いいかなと思ってます。

でも1ヶ月に1回あるかないかの孫の晩ごはんをお願いした時も惣菜です😂😂

何を作ればいい?と聞かれたので楽かなと思いカレーを提案したのですが、前の日から準備しなきゃ〜と言われ、結局惣菜です。

私自身は、自分が疲れてご飯作れない時の惣菜!救済措置!って感じで利用してるので、母にそれをされると正直うーんと思ってしまいます。。。

母もパートで働いてるので、文句は言えないけど、モヤモヤします😣もし、みなさんの実母だったらどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

惣菜でも準備してくれるならなんとも思いません😂

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    準備してくれることに感謝しないとですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

特に何も思いません。
むしろ惣菜買ってきてくれてありがとうと思います。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    惣菜買ってきてくれてありがとう、たしかに!😭

    • 2時間前
ままくらげ

子守を頼んでる身なので、なんとも思わないです😅
頼れない身からしたら、預かってくれるだけでもありがたい事です🥹
お惣菜嫌だったらご両親の分も作ってこれを食べさせてねとお願いするのが良いかなと思います😌

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    たしかに、預かってくれるだけ助かります!

    • 2時間前
ママリ

お気持ち分かります。
母も今はご飯すら炊きません😅
パックのチンするご飯オンリーです💦

でも父とふたりでそんなに食べないし、
パックご飯とお惣菜買ってもたいした金額いかないので
まぁふたりがいいならいいか〜って
口出しはしないようにしています。

私と兄が実家に居た頃は
どんなにしんどくても毎日自炊してくれてたし、
もう家事卒業でいいと思ってます。

それでも掃除と洗濯、買い出しはありますから、大変だとは思います‪💦‬


お子さん預けた時は
だし巻き玉子とウインナーとか、
お惣菜買うとしても焼き魚にしてもらうとかでいいんじゃないでしょうか?

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    うちも私たち子どもが家にいた頃は母は頑張って美味しい料理を作ってくれてました😣

    ずっと頑張ってくれてたのでもうしたくない気持も分かりますね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

確かに、うーん…とは思いますが、お願いしてるという立場上、文句は言えないので、私なら冷凍にして母に渡しておき、これを温めて食べさせて!にしますかね🤔
それこそ、カレーの冷凍とか😊!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうですね、お願いしている以上文句は言えないです😭!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

月1なら割り切りますね、大変だと思うんで😇
気になるなら自分で何か持たせます😅

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    たしかし大変ですよね。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私が中学生あたりから出来合いの物多かったです
正直、味に飽きちゃってました

母の好きな手料理は?と聞かれてもパッと出てきません😂😂

今は同居してますが週6私が作り、母が仕事休みの週1(1食)は母の役目にしてますがその1食ですらお弁当、惣菜、外食ばかりです😂😂

やればできるけどやらないし、買い物すらたまにしか行かないのでイライラします笑

子供見てもらう時は子供と母が食べれる物をある程度作っておいたり、私が作る余裕ない時はささっと作れるような食材や惣菜等々を買っておいてます😂

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    一緒にいると甘えの気持ちが出そうですが週6担当してるのすごいです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

用意してくれてるだけでありがたいし面倒みてくれてるのもありがたいのでそこに関してはもう預けるって決めた以上何も言わないです🙂‍↕️
私の友人は毎回手作りよお弁当持たせてましたよ!