※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
ココロ・悩み

クラスのLINEグループに参加することに不安を感じている女性がいます。人付き合いが苦手で、過去のトラブルからLINE交換を避けているため、ママとしての自分に疑問を持っています。同じような経験をした方がいるか尋ねています。

【クラスラインについて】

同じような方いるのでしょうか…
※批判などご遠慮いただければと思います🙏🏻

元々人に気を遣いやすく気疲れしてしまいます。
また大人数が苦手でLINEグループも苦手です。

会社でLINEのトラブル?というか嫌な思いをしたこともあって新たにLINE交換するのをやめていて
保育園ママさんからLINEを聞かれても
お断りしていて、メールで連絡もらうようにしています💦

最近クラスのライングループが出来たようで
夫が加入してくれました。
(夫は加入は抵抗ないけど、傍観に徹すると言ってます(笑))
内容は知っておいた方がいいなと見せてもらうのですが、
すれ違ってもボソッと挨拶だったり、目が合わないママさん達も普通に参加していました…

社会人として、母として
苦手だからと言って人付き合いを避けている自分、
あれ?私ママとしてやばい?
子ども達に申し訳ないと思えてきました…

同じような方いますか…?

コメント

よっしー

聞かれても「苦手」なのでと伝えて、代わりにご主人が入ってるのであれば問題ないように感じますよ?

内容は共有してるようですし、何よりママだけに負担がかからず、良いと思います☺︎

うちの保育園行事はママさん不参加でパパさんが参加のお子さん多いですよー💡

  • たろ

    たろ


    そう捉えると少し落ち着きます😊
    何だか自分がふがいなくて…
    ありがとうございます!

    • 4時間前