※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー子
産婦人科・小児科

至急アドバイス下さい。①月曜日の夜から私が発熱→風邪②火曜日くらいから…

至急アドバイス下さい。

①月曜日の夜から私が発熱→風邪
②火曜日くらいから息子が鼻水・咳→ストックの風邪薬飲ませる(以前処方されて余ってた)熱はないので、保育園は行ってた。
③本日朝私が下痢3回、息子は熱や吐き気もないので保育園へ。
(仕事場でノロウイルスが流行っており、ノロウイルスか?と思いましたが、吐き気はなかったので様子見てました)
④保育園から帰宅し、オムツ内に軟便〜下痢っぽいものをしていた。
→やはりノロウイルスだったのか!!?と思い、急いで小児科へ。
検査すると、ノロウイルス陰性。まさかの溶連菌でした😢
今まで飲んでいた風邪薬と全く同じ薬を処方。

熱もなかったら明日、再度受診し登園許可書を頂けるのですが、、、純粋な疑問で、診断されたのは本日ですが火曜日から症状あり抗生剤も内服しています。溶連菌は抗生剤を飲んで24時間経過していればいいと聞いたので、、、今も熱なく、ご飯も食べ、よく寝ているので明日保育園に行かせていいのか悩みます😓

・保育園を明日は休ませた方がいいのか
・明日の保育園は病院受診後に行かせていいか
・そもそも保育園には伝えずいつも通り行かせていいのか
 (👆これはダメですよね😇)

1日休ませるとなると家事もあまり進まないし、勉強する時間もないし、買い物するのも大変なので本当は行かせたいです。。🤣
元気であれば行かせて良いでしょうか?皆様ならどうするかお聞きしたいです😭

コメント