
コメント

はじめてのママリ🔰
最近慣らし保育で保育園行くようになりやっとご飯を食べるようになりミルク減らせました!(保育園から減らすように言われ)それまではご飯+ミルクで体重減るのが怖くて減らせてなかったです😣

はじめてのママリ🔰
少数派だと思いますが
減らす目安が全くわからなかったのでカロリー計算してました😂
-
はじめてのママリ🔰
逆ダイエット方式ですね🤣
計算大変じゃないですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに笑、逆ダイエット方式かも😂
アプリでやってたのでそこまで苦ではなかったです!
ママリさんが言うように体重増加はもちろんですが、離乳食初期はシャビシャビでカロリー少ないのにのにミルク減らしすぎて夜泣きとかにもつながるのでびびってました!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
アプリ!なるほどです
ミルク減らし始めってフォロミに変えた後とかですか?
本題からちょっとそれちゃうのですが、フォロミへの切り替えタイミングをどう判断したかも教えてほしいです☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
フォロミに変えたのは1歳過ぎてからでしたよ☺️
切り替えのタイミングは、1歳すぎて活動量も増えると必要なタンパク質を取るのに結構大変になるので、100mlあたりのタンパク質量が多いフォロミに変えました!牛乳はお腹壊しちゃうタイプの息子だったのでダメで😭
ミルクは離乳食始めた6ヶ月頃から緩やかに減ってます☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
栄養素気にしてかないとですよね😭
色々ありがとうございました!参考にします😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
園から減らすように言われることもあるんですね!
うちはまだまだ先になりそうです😭
はじめてのママリ🔰
今週言われたので数日前までミルクがぶ飲みです😺我が子は哺乳瓶からマグに変えたら飲む量減りました!流石にご飯もミルクもってなると太っちゃうからかもです!ママリで検索するとミルク卒業早い子もいて焦りましたがなんとかなりました!
はじめてのママリ🔰
マグに変えたら量減るとかもあるんですね!
ちょうど最近マグ練習してね〜と言われたところなので不安になってきました😇笑
ママさんのところはフォロミに変えたのいつくらいからですか?