※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学童では4人組で遊んでいます。2人は1年生で同じクラスだったのですが、…

2年生の娘の話を聞いてください。
学童では4人組で遊んでいます。
2人は1年生で同じクラスだったのですが、娘だけ2年のクラスが違います。
その中の1人が、気分屋さんで娘にだけ口調が強かったり、ランドセルバシバシしたりしてきます。
今日も帰る時、他の子にはバイバーイってしてたのに、うちの子がバイバイというと、うん、しか言わず、なんでと娘が聞いたら、うんでいいでしょと言われたようです。
究極に可愛くねえーーー笑
もう、他の子と遊べよと思ってきちゃいます笑
女の子めんどくさいですね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

気分屋さんいますよね😢
言っちゃ悪いですが親がそういう態度してるんだろうなって思っちゃいます🫢
娘さん優しいのわかってるんでしょうね
そういう子って人見てやってますよね🤦🏻‍♀️

お腹すいた

あー、もうそういう子私も大っ嫌いです😇子ども相手に大人気ないかもですがまじで普通にムカつきますよね😇
うちの小1の娘の保育園からの同級生で、うちの子をめちゃくちゃ下に見てる子がいてめちゃくちゃ強く言ってきます。自分も約束守ってないのに棚に上げて娘に注意してきたり(それを逆に言うと怒ってくるらしいので言い返さないそうです…)、逆に娘が注意したら(ダメなことをしてたから)顔引っ掻いてきて今も傷残ってます😇
挨拶も無視する日もあれば、○○ちゃーん今日も可愛いね!って言いながらほっぺ撫でてきたりして鳥肌でした😇まじでこんな小さいうちから気分屋で将来どうなるんだろと思ってますw

ma

いますよね…
心の中で(かわいそうな子だな)と思ってしまいます。

情緒不安定なんだろうなぁと😓

そんなの通用するのは小学生の小さいうちだけ。
これから困るのはその子自身。

可愛くない子って思われるって、本当に気の毒というか💦
で、ほんっとに可愛げないんですよね😂