
1年生の娘がいます。優しいお子さんを育ててくださっている親御さん方!🙇…
1年生の娘がいます。
優しいお子さんを育ててくださっている親御さん方!!
本当にありがとうございます!!!!!🙇♀️
先週、初めての昼休みがあったそうです。うんていで遊んでたけど降りる時に怖くて降りれなくなったそうで😓でも、近くにいた6年生のお兄さんがかかえて降ろしてくれたそうです。
娘が小柄なのもあり、きっと"この1年生ちっこいけど大丈夫か!?"って見守ってくれてたのかなと思うと、感謝状を贈りたいです🥹
いつも娘を助けるのは私たち親の仕事だったのに、こうやってお兄さんお姉さんたちに支えられながら生きていくんだなって思いました。そして、自分がしてもらったように人に優しくできる子に育ってほしいなと思います🌷
みなさんも小学校での感謝状エピソードありますか?笑
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
今年入学の小1がいますが朝登校して娘とお友達の2人以外は校庭で遊んでいたそうなんですが高学年のお姉さんが大丈夫?って教室まで見に来てくれたと言ってました✨

i ch
娘が小3のときスニーカーを誰かに隠されてしまった時に、
仲の良いお友達が娘に自分のスニーカーを履かせて、靴下のまま先生と一緒に靴を探して見つけてくれた事があります🥺🥺隠した奴が娘にさせようとした思いを、代わりにしてくれたのです🥺🥺
靴の事は悲しいけど、それ以上に感動して私は泣いてしまいました😭😭
感謝の気持ちでいっぱいになりました✨
-
ままり
なんと‥‥🥹読んでいて涙が出ました。どんなふうに育てたらそんな対応ができるのでしょう✨一生の友達でいてほしいいぃぃぃぃ😭😭😭
- 3時間前
ままり
優しいお姉さんですね☺️娘さんも安心したでしょうね🤍