※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁん
お仕事

職場で新しく入った正社員の方と過ごすのがストレスで、働きづらさを感じています。皆さんも同じような経験がありますか。

【職場の人間関係について】
働きづらいこの人…っていう人はどんな人ですか?
長年働いてた職場で1人新しく正社員の人がきて3ヶ月働きづらいしこの人といるとストレスたまるなぁと思ってます。
みなさんはそんな人いますか?

コメント

deleted user

毎日気分で態度が違う人はストレスです。

  • かぁん

    かぁん

    嫌ですね…はぁ、わかります😵‍💫

    • 4月24日
紫蘇紅茶🔰

います!
1人でもいてたら働きにくいし、仕事のモチベーションも落ちますよねー
私の仕事はチームワークでやることもあるので、輪を乱す人は苦手ですね〜

具体的に以下のような人がいると、めっちゃ働きにくいなって思います笑

・自分だけが楽するために他の人に仕事を押し付ける人
・自分の都合いいようにしか受け付けない人
・アドバイスやミスの指摘をすると感情的になりながら逆上する人
・家庭の事情以外の遅刻が頻繁なのに悪びれる様子がない人
・その日の気分によって人に当たる人
・虚言癖がある人
・質問に返答がないや、教えてるのにアクションがない人(はいとかわかりましたなどない。)

  • かぁん

    かぁん

    コメントありがとうございます〜
    いやぁ、半分くらい当てはまります🤣自分の意見が全て正しいと思っていて言ってもたぶん受け入れない感じが無理で、、
    気づいてないのも可哀想です🥲
    嫌になりますよねー

    • 4月26日
  • 紫蘇紅茶🔰

    紫蘇紅茶🔰

    わかります。仕事上、他人の意見を受け入れないって何様なんだろうなって思いますねー。

    だいたいそういう人ってみんなから遠巻きにされてる人が多いなーって思いますねー。
    本人無自覚だから気づいてないし。

    上司もパワハラ気にして注意しなかったりするので呆れものですわ笑。

    • 4月27日