
生後20日の赤ちゃんがいます。2点質問させてください😣どちらかだけでも…
生後20日の赤ちゃんがいます。
2点質問させてください😣
どちらかだけでも大丈夫ですのでお答えいただけると嬉しいです。
①
混合で育ててるのですが、授乳やミルク後に唸ります🥲
お腹が苦しいと見てゲップを出させていますが、ゲップが出た後もずっと唸っています。
生まれた時から「ゲップが出しづらいかもね〜」と助産師さんから言われてたのですが、毎回苦しそうに唸るので可哀想なんですが、そういった赤ちゃんを見てきた方いますか😣?
②
生後1ヶ月を迎えたらどれくらいの授乳間隔であげてますか?(昼・夜間共に)
夜間は泣いたらあげてましたか?5〜6時間泣かずに寝てたとしても起こさずに5〜6時間であげても大丈夫でしょうか😣?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

MA
①うちもゲップ出ずらい子で、唸るより吐き戻しが多かったです💦
しばらく縦抱きで過ごしたりしてました!出ない分はオナラで出るのでよくオナラもしてました😂
②1ヶ月検診が終わってからは3時間毎起こしたり自分からあげたりはしてなかったです。うちは長時間開くことがなかったので昼夜ともに4-5時間ほどで欲しがったらあげてました。
夏場は脱水もあるし一晩寝ちゃう子とか、すごく寝る子なら5時間くらいで起こして1度あげた方が良いとも聞いたことがあります

ママり👶
①うちは新生児の頃から唸りまくってました。日中も夜中もです。2〜3ヶ月ごろからげっぷが上手くなり唸りも減りました😌
②日中は3時間ごと、夜中は1回あげてました。1ヶ月過ぎに小児科で夜中に授乳しなくても大丈夫と言われましたが、私の胸が張るので2〜3時ごろ授乳してました。起きなければ寝たまま飲ませてました!夜中は5時間以上あくこともあったと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
唸りが毎回出るのですが、何かしてましたか😣?ゲップを出させてるのですがそれでも唸ってるので…💦
昼間3時間は変わらずですね!
夜中は大体最後の授乳から翌朝の最初の授乳の中間くらいで一度授乳してたって感じですかね😣?- 2時間前
-
ママり👶
助産師HISAKOさんの動画で『赤ちゃんは唸るもの』って言ってたので、特に何もしてなかったです☺️お腹が張ってる、💩が出てない時に綿棒浣腸するくらいですかね😌吐き戻しが多ければミルクが多いかもですが🤔
うちの子はあまり泣かずお腹が空いてるのか分からなかったので時間であげてました!
夜中は中間くらいですね☺️21時過ぎに寝て、2〜3時くらいに授乳して、7時過ぎに起きるって感じでした😊体重増加に問題なければ起きるまで寝かせててもいいと思います😌混合なのでおっぱいとも要相談ですが😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️夜間もずっと唸ってるのでなかなか気になって自分も寝れずで…🤣吐き戻しも最近しなくなってきたのでゲップだけはちゃんと出させて様子みるようにします!
丁寧にありがとうございます✨
いろいろ参考になりました!もう少しで1ヶ月なのでその時にまた体重増加等見て考えてみます!
おっぱい問題もありますよね💭そこも考えてみます☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
吐き戻しはなくなったのですが、唸りが必ずあるので心配になってしまいまして…💦オナラもたまに出るくらいです😣しばらく縦抱きしてたら唸りは減りましたか😣?
そうですね😱!
夏がくるの忘れてました!それなら4〜5時間ででも授乳した方が良さそうですね!参考になります☺️