※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ただの興味本位の質問なので、批判はご遠慮願います。現在分譲マンショ…

ただの興味本位の質問なので、批判はご遠慮願います。

現在分譲マンションにすんでいて、ほとんどの人は購入してますが稀に賃貸の方がいます。
転勤などもあると思うのでそこはいいのですが、賃貸だと代替相場は35万前後➕管理費2万➕修繕費2万ほどで40万前後です。

何人か同じ幼稚園、小学校の子で賃貸の子をしってるのですが、会社が出してくれるor個人事業主です。
個人の人はほとんどが不動産業です。

月40万弱賃貸に出せるってことは100万は最低でも稼いでるとは思うんですが、、そんなに稼げるものなんですか?

うちは普通の企業勤め(夫)、私は医療職なので永遠に関係ない職種ですがちょっと気になったので聞いてみました。

コメント

かにゃんママ🔰

義両親が、昔個人事業主として
働いていましたが、
稼げるようですよ。
もちろん何をするかにもよると思いますが。

ママリ

個人事業主だと経費に回せるので税金対策になるんではないでしょうか🤔
税金減れば結局手取りが増えるので、、、

ままさま

売買の不動産屋さんは1件成約した時のインセンティブが大きいので、会社勤めでも稼げる人はだいぶ稼げると思いますよー!