
ご近所さんが外で集まったり友達連れてきて家の中まで声が入ってきてい…
ご近所さんが外で集まったり友達連れてきて家の中まで声が入ってきていやだって人いますか??😂😂💧
私の周りはそういう人が結構多くて、
子供を園に送ってからは無音で過ごしてることが多いので
うるさいとストレスになります💧💧
そのせいか、私もせっかく家を買ったのに
バーベキューしたら迷惑かかるかも、とか
花火してたらうるさいかもと思って、
庭に出てもご近所さんに絡まれたらめんどくさいと思って
家の中に引きこもってます😂😂笑
自分がうるさいなーと感じることが多い面、
自分も迷惑かけたらいかんと思ってしまいます…
せっかく一軒家買っても気を遣ってしまいますね💧みなさんどうですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もはじめてのママリさんと同じで気を遣ってしまいます💦その場だけならまだしも、一軒家のご近所さんとなると付き合いがあると思うので😭

とりあ
私もそうですよ😂
私の場合は神経質なこともあり、外の音が聞こえるのが嫌なので空気清浄機、サーキュレーター、エアコン等で常に音出してます🤣
もともとポツンと一軒家に住みたかったぐらい他人の気配を感じるのが嫌いです😱
子供がいなければ分譲地なんて絶対住んでないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてほんと嬉しい!!
私も神経質なのでめちゃくちゃ外の音気にします😂😂
ちょっと人の声や子供の騒ぎ声がするだけでめちゃくちゃ気分悪くなっちゃいます😂だから自分も外でわちゃわちゃするのがすごく苦手です…
せっかくの戸建てなのこんなに気を遣うならアパートとかのがましだったのか⁉️と思っちゃいます😅笑
わかりますー!!!私も、ポツンと一軒家憧れます😂周りに何もない静かなところで鳥の声だけ聞いてほんと静かに過ごしたいです😭😭泥棒とかの心配がないならそうしたいです😭笑
子供のために小学校近いところ選びましたが、ご近所さんは自分で選べないし、わちゃわちゃうるさい人に当たるとほんとストレスになりますよね😅- 5時間前
-
とりあ
やっぱり、外が気になる人って多少は神経質なタイプですよね😂
隣が駐車場分しか離れてないのにガッツリBBQを10人ぐらいでしていてゲッソリしました😩
土地が広大で周りの音が聞こえてこないど田舎の祖母の家が何よりも落ち着きます🤣
子供の為に、一緒に耐えていきましょう🥲💦- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
もちろんそうだと思います!神経質ですね😭😭きにするタイプの人はそもそも自分もしないって人が多い気がします😭
とりあさんはバーベキューしますか⁉️
それは嫌すぎますね…
バーベキューの煙ってめちゃくちゃ臭いし…静かにやってるならまだしもギャーギャーされると見るに耐えないですね😭
とりあさんはそこのご家庭とは仲良しなんですか⁉️
耐えなきゃですね…😭しんどいですが😞- 5時間前
-
とりあ
私ら夫婦はインドアなこともありBBQはしないタイプで、たまーにやるときはお友達に誘われるときのみそういう施設でやってますね☺️
全然、挨拶だけです🤣
同じ気持ちの人が世の中にいるっていうだけでだいぶ心強いです😊♥️- 5時間前

はじめてのママリ🔰
それは気になりますよね😢
周りのお家の人のことも考えて
行動してほしいですよね💦
私も嫌だなーと思っちゃうと思います😭ストレスですよね😣うちは、近所の人が日中、何かを燃やしていて、煙たくて💨窓を開けて換気できなかったり、洗濯物ににおいがつくのが嫌です😰においに気付いたら慌てて洗濯物を中干ししてます😂
-
はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね…なんで燃やしてるんだ😥😥
ご近所さんってみんながいい人ばかり集まるの難しいですよね…
窓の外からじーっと見てる人もいるしわちゃわちゃうるさい人もいたり…
自分の敷地内だから何やってもいいわけじゃないですもんね😤😤
ママさんもストレス溜まりますね😖😖お話ししてくださってありがとうございます😭❤️- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、色んな考え方の人がいるので、いい人ばかり集まるのは
難しいですよね😢
こちらこそです、色々お話しして
くださってありがとうございました☺️💕同じ考え方の方に出会えて嬉しかったです🥺✨- 5時間前
はじめてのママリ🔰
わー😭😭💕同じ方がいて嬉しいです!
もう人見知りの人、周りに気を使う人だけが集まる分譲地に住みたかったです笑
そういうのできないですかね〜😂😂笑
せっかくの戸建てなのに、バーベキューも、昼にやると周りの家に煙が入って洗濯物ダメにしちゃうかも!夜なら夜でうるさいかも!花火もやかましいかも!みたいな色んな理由で全然庭で楽しめてないです😂😂笑笑
ママリさんみたいな方が一緒で安心しました!
はじめてのママリ🔰
私も同じ方がいて嬉しいです🥺💕
わかります、色々気にしちゃいますよね💦住んでみないと、どんな人がご近所なのか、どんな環境なのか分からないので難しいですよね😂
はじめてのママリ🔰
私も嬉しいです🥲✨
実は今の家の前に、賃貸の一軒家に住んだことあるんですがそこは奥が行き止まりになってて、
みんな他の家まで入っておにごっこしたり夜遅くまで友達呼んで花火したりママ友何人で集まってゲラゲラ笑ってて気が狂いそうだったんです😅😅
今は購入した分譲地の戸建てに住んでますがやっぱ道路で三輪車や自転車しててあぶなっかしい子もいるし、
何人かパパやママで集まってわちゃわちゃ話し込んでる人みると
なんか嫌だなーって思っちゃいます😂静かなところに住みたかった…笑
ママリさんはおうちの悩みとかないですか⁉️
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい🙇♀️
お返事間違えて下に
書いてしまいました🙏💦