※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaitoママ
子育て・グッズ

息子がお腹の上で密着しないと昼寝しない状況で、窒息の心配があります。寝かせ方に不安があるため、安全対策をしているが、窒息のリスクはないでしょうか?

息子が私のお腹の上で密着していないと
お昼寝してくれません💦
ソファーで2時間、座ったまま動けない毎日です。
いつかは、抱っこできなくなってしまうし
家事は後回しにして、今だけだと
のんびりテレビを見たり携帯をいじったりしています。
そこでよくヤフーニュースで幼児の窒息死が取り上げられていて、うつぶせ寝がとても怖いです💦
私も一緒に寝てしまうと、落ちてしまったり鼻が塞がってしまうのが怖いので
必ず起きていて、お尻の下を両手で支えるようにしています。
顔も必ず横を向けて鼻は埋もれないようにしています。
この場合、窒息は大丈夫でしょうか???

コメント

ゅっちゃん

私も1人目そうでした(*^^*)
中々トイレも行けず気付くと私もうたた寝してしまう毎日でしたょ(≧∇≦)

そう簡単には窒息しませんσ(^_^;)うちの子はしょっちゅううつ伏せ寝してたけど元気に育ちました(*^^*)時々モソモソしながら寝てたりしますし(≧∇≦)

  • kaitoママ

    kaitoママ

    お返事遅くなりまして申し訳ございません💦
    トイレに行けないの辛いですよね!笑
    簡単には窒息しないのですね!ありがとうございます!安心しました!!

    • 5月26日
  • ゅっちゃん

    ゅっちゃん

    いえいえ大丈夫ですょ(≧∇≦)私も遅れちゃいますし(*^^*)

    うつ伏せ寝してても顔真っ赤にして寝たりしてなければ大丈夫です(*^^*)

    • 5月27日
❤︎男女ママ♡

起きてチェックさえしてれば大丈夫ですよ(◍ ´꒳` ◍)b

もうすでにその頃が懐かしいです
この間久しぶりにお腹の上で寝てくれて、あったかくて重くていい匂いで幸せでした

5ヶ月頃までは毎日いつ終わるかと思ってたけどいがいと早いもんです(笑)

  • kaitoママ

    kaitoママ

    お返事遅くなりまして申し訳ございません💦
    眠てしまって万が一落としてしまったら…と思い、必ず起きています!
    そして動くたびに鼻が塞がっていないか確認しています!
    いい匂いですよね〜頭皮が。笑
    4ヶ月前まではお腹の中にいたのに今はお腹の上にいるなんて、とても感慨深いと思いました。
    今だけの大切な時期だと思って過ごしていきたいと思いました✨ありがとうございます!

    • 5月26日