※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこりーぬ🔰
産婦人科・小児科

保育園で熱が出た子どもについて、熱の変動や鼻水、便の状態、吐き戻しが気になります。これはよくあることですか。

おととい保育園から38.3ですとお迎え要請の連絡があって、すぐに病院に行き測ると37.1。お昼ご飯もあまり食べれなかったそうだけど夜は機嫌も良くたくさん食べました。

昨日はお休みして、今日、夕方お迎えに行くと「今またお熱が出ていて…」と言われ家で測ると37.0。

こんなことってよくあることですか?
どちらも30分後くらいに測っています。

気になる症状としては保育園行き始めてからずっと鼻水が出ている、最近少し便がゆるい、今日2回ほど小量吐き戻した、などです。

コメント

Raa

保育園で熱あって帰って測ったら下がってたあるあるですねー笑
熱ないんかーいってなりますよね笑
気になる症状がなかったら早く帰りたかったのかな?と考えるようにしてます笑

体調悪くなる前兆なのかな?
2回ほど少量吐き戻したが気になりました。咳き込んで吐き戻した感じですかね??

はじめてのママリ🔰

違う体温計、違う測り方では多少誤差はでるかなと思います。ただ、平熱なのに誤差で38.3℃になることはないかなと思いました。長引く鼻水、ゆるい便、吐き戻し、と立派な症状が出ているので、体調は万全ではないと言えると思います。お大事になさってください。

ママリ

あるあるですねー
思ったより元気だった、とかよくあります🤣

でも吐き戻しがあったり便がゆるめなら
なんらかの感染症にかかってる可能性がありそうですね

はじめてのママリ

保育園マジックですね!
よくあります😭
うちも鼻風邪引いてるときが多い気がします。家に帰ると平熱にちかい微熱だったり。あれ?お迎えいらなかったのでは?と思った事何度もあります。

有給が削られる😭

息子ちゃん、まだ本調子ではないのかもしれませんね。お大事にして下さい😊