※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日出勤するのが憂鬱で、上司に怒られるかもしれないと心配しています。前回の出勤時に問題があり、どう対処すべきか悩んでいます。

明日、久々の出勤ですが上司から怒られると思います。
憂鬱すぎます‥
こんなときどうやって乗り越えてますか?

前回出勤時のことなんですが、
6日間誰も気付かず→私が夜勤のときに明らかになる、
そこですぐ対処すべきか悩んだけど
夜勤中、など考慮して朝の担当者に送り。
ラインで全体に注意入りましたが
きっと私が一番悪いみたいな扱いなりそうで
明日上司から怒られそうです‥
最悪な気分です😓どうしよう‥

コメント

S u

何をどう怒られるのでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    あまり詳しく書けませんが、6日目の私の夜勤中で対応できることあったかな?と思いはじめ‥そのへん詰められそうだなと思ってます💦

    • 8時間前
say

お疲れさまです😭
叱られると分かっている前日、めちゃくちゃ憂鬱ですよね、、、
休みたいってずっと永遠ループします😇笑
お仕事してる以上、叱られないことはほぼ不可能なので、たまたまその日が来てしまっただけです✨大丈夫です!

ただ、今ほとんど叱る立場になった時に思うのは、叱る方が個人的に労力も時間もかかって辛いです💦
あんなにイヤで毎回必死で言い訳考えてたのに、叱られる方がいい!!!って思ってます🤣
明日の仕事終わり、自分に最高のご褒美を今から考えましょう🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    憂鬱すぎます💦そうですね、仕事してたら仕方のないことですね✨ご褒美考えます、ありがとうございます🙇🏻‍♀

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

率直に自分にも非があったと思うのなら先手を打って現場のフォローの確認と一言伝えるのは間違ってないと思うし、した方がいいと思います。
こうすればよかった、と思うなら一つ学びが得られてるし他の方にも共有できることなのでマイナスに捉えすぎず、ステップアップと思って反省&次に繋げます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですね、先手うつようにしたいと思います💦次につなげるようにプラス思考にしていきます。ありがとうございます🙇🏻‍♀

    • 7時間前
suu★

嫌だなぁ、ってネガティブになってる時って意外と結果は大丈夫だったりしませんか?✨
私も、くよくよ悩む性格ですが、意外とそういう時って「思ってたより大丈夫だった」ってことの方が多いです!

今悩んでも今変わることはないので!
ゆっくりリラックスして寝れるといいですね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに今悩んでも今変わることないですね✨💡思ってたより大丈夫なことをイメージしながらリラックスしたいと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀

    • 7時間前
  • suu★

    suu★

    夜は特に考え過ぎちゃいますよね。気持ちめちゃくちゃわかります!
    死ぬわけじゃないので!
    ただ怒られるだけ!以上!くらいの気持ちで😊
    大丈夫、大丈夫!🙆‍♀️✨

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    suu★さんのコメントいただいて気分明るくなりました😭✨明日乗り越えられます!コメントお守りにしたいくらい😌ありがとうございます🙏🏻

    • 7時間前